息子の夏休みも9月末で終わりなので、10月からの定期券購入を兼ねて家族で久々の外食。入ったお店が「新宿さぼてん」。私がいつも贔屓にしているトンカツ屋さんである。たまたま割引券(定価より300円位値引き?)があったので、それを利用した。食事をした後いざ会計をお願いすると返ってきた金額に、「エッ!!」。割引券を使ったはずなのに、予想金額の倍以上の金額を請求されたのだ。「ちょっと計算が違うんじゃないの!」と言うと、もう一度計算し直してくれたもののその金額を聞いて、「エッ!!」。もう一度これこれこうだからこうなるよね!と客である私の方が会計計算をしている始末。お店の方も申し訳ないと思ったのか、いつものスタンプカードにスタンプをポンポン押してくれ、さらに新しいスタンプカードにスタンプを全部押したものをくれた。これってもらった瞬間は「何か悪いな!得しちゃったな!」と思ったが、家路につく間にちょっと後味が悪い気分になった。ただお店に入ったときからその前兆らしきものは感じられた。トンカツ屋さんといえば「ソース」が命のはずなのに、テーブルにソースが置いてなかったり、「ソースをお願いします。」と店員さんにお願いしても直ぐ対応してくれず、2、3回お願いして初めて持ってきたりと...。こんな気分にさせないように、お店の方もしっかりやって欲しいものだ。

1