私的数学塾 塾長の日記 「徒然なるままに」
私的数学塾の裏版として、塾長の日記を「徒然なるままに」公開したいと思います。
訪問された方々
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
カレンダー
2009年
March
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の日記
12/20
ふるさと納税!
5/9
太陽を抱く月!
5/2
緊急速報メール!
4/25
在宅勤務!
1/18
V-リーグファイナル8観戦!
11/6
本場の正倉院展!
10/27
正倉院展!
10/20
Vリーグ観戦!
10/13
台風19号!
8/22
樹木の剪定!
日記アーカイブ
2020年
1月(1)
4月(1)
5月(2)
12月(1)
2019年
1月(2)
3月(1)
8月(2)
10月(3)
11月(1)
2018年
1月(2)
2月(1)
3月(1)
4月(2)
8月(2)
11月(1)
12月(1)
2017年
1月(4)
2月(2)
3月(2)
4月(2)
5月(2)
6月(1)
7月(2)
8月(2)
9月(2)
10月(1)
11月(2)
12月(3)
2016年
1月(1)
2月(3)
3月(1)
4月(1)
5月(2)
6月(2)
7月(1)
8月(1)
9月(2)
10月(2)
11月(1)
12月(4)
2015年
1月(2)
2月(1)
3月(2)
4月(1)
5月(3)
6月(1)
7月(1)
8月(3)
9月(5)
10月(3)
12月(2)
2014年
1月(3)
2月(5)
3月(2)
4月(2)
5月(1)
6月(1)
7月(3)
8月(4)
9月(1)
10月(1)
11月(4)
12月(2)
2013年
1月(3)
2月(4)
3月(6)
4月(2)
5月(6)
6月(1)
7月(2)
8月(4)
9月(3)
10月(2)
11月(1)
12月(5)
2012年
1月(5)
2月(6)
3月(8)
4月(4)
5月(7)
6月(2)
7月(4)
8月(5)
9月(3)
10月(3)
11月(2)
12月(6)
2011年
1月(3)
2月(3)
3月(1)
4月(2)
5月(2)
6月(1)
7月(3)
8月(3)
9月(2)
10月(2)
11月(3)
12月(1)
2010年
1月(2)
2月(3)
3月(1)
4月(3)
5月(2)
6月(1)
7月(1)
8月(2)
9月(2)
10月(3)
11月(1)
12月(3)
2009年
1月(5)
2月(2)
3月(3)
4月(2)
5月(3)
6月(1)
7月(2)
8月(4)
9月(2)
10月(1)
11月(2)
12月(3)
2008年
1月(6)
2月(6)
3月(4)
4月(5)
5月(4)
6月(1)
7月(5)
8月(9)
9月(3)
10月(3)
11月(5)
12月(2)
2007年
1月(5)
2月(5)
3月(1)
4月(2)
5月(6)
6月(3)
7月(4)
8月(4)
9月(4)
10月(4)
11月(4)
12月(9)
2006年
1月(6)
2月(5)
3月(3)
4月(5)
5月(2)
6月(4)
7月(3)
8月(4)
9月(5)
10月(4)
11月(5)
12月(4)
2005年
1月(9)
2月(5)
3月(3)
4月(4)
5月(2)
6月(5)
7月(6)
8月(6)
9月(8)
10月(4)
11月(7)
12月(4)
2004年
12月(2)
日記のジャンル
ノンジャンル (516)
リンク集
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2009/3/15
「明日・・・咲く!」
私は何故か「明日」という言葉が好きだ。この「明日・・・咲く」は昭和55年に放映されたドラマ「竹とんぼ」(石野真子が出ていた!)の主題歌であるが、今でもこの歌を聴くと、ジ〜ンときてしまう。私の好きなフレーズは
「ただ・・・永遠信じて生きる めぐりあいはいつも心を結ぶから〜」
「ただ・・・この愛信じて生きる めぐりあいはいつも心を燃やすから〜」
かな?パティさんが歌っていたが、今どうしているかな?
0
投稿者: Shochandas
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/3/8
「浜田朱里!」
「明日(あした)という字は明るい日と書くのね〜♪」というフレーズを久しぶりに聞いた。このフレーズは以前、苦しいときによく口ずさみ、気を紛らしたものだ。突然口ずさむものだから、よくデートのときに怪訝な顔をされた。このフレーズは「悲しみは駈け足でやってくる」という歌のものである。1969年に発表されたもので、歌・作詞 アン真理子さんとなっているが、私の知っているのは、そのカバー曲で浜田朱里さんが歌ったもの。浜田さんは、天知真理の「想い出のセレナーデ」もカバーしていて、私のアイドルだったかな。その歌には、「若いという字は苦しい字に似てるわ〜♪」というフレーズもあるのだが、これまであまり記憶になかった。やはり当時は、無性に「明日」に対して希望の星を見出したかったのだろう...。
0
投稿者: Shochandas
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/3/1
「蚊に刺されやすい人!」
蚊に刺されやすい人といったら「体温が高い人」と思っていたら、実は血液型が大いに関係しているらしく、O型の人が最も蚊に刺されやすいとのこと。蚊にとって、O型の血液が美味しいんだそうだ...。そう言えば、私はA型で、あまり蚊に刺されたことがない。よかった、A型で...!
1
投稿者: Shochandas
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”