最近の交通違反の取締は巧妙になってきた。今日も通勤途上、「エッ!こんな風に待ち構えているんだ!」と思わず唸ってしまった。いつも経済運転の私は当然クリアだが、先を急いでいた方々の何台かは手招きをされていた。
運転者の目線からは見えない下り勾配で待ち構えているなんて、相当に考え抜かれた方法に思える。上り勾配では速度が落ちるのを防ぐためにアクセルを踏み込むので、頂上から下り勾配に転ずるところでは速度が超過しやすい!また、高速道路での取締も徹底している。、「エッ!こんな時間に?」という時間に速度超過の車両を見つけては追いかけ回している。パトカーの後ろには、「ただ今速度計測中」とか「パトカーの後に続け」とかいろいろメッセージが出るようだ。突然私の車の右車線を追い越した車があったかと思うとパトカーに追尾されている車両だった。車を使うことが多い私としては人ごととは思えない。交通安全週間に限らず、安全運転に徹しようと決意する次第である。

0