最近ネットワークを組む仕事をしている。互いのパソコンがネットワークで1つのグループに繋がった瞬間は、数学の難問が解けたときの感じに似ていて、何かスッキリした気分になる。ただ最近ひどい目にあった。しかも、自宅のメインのパソコンとサブのパソコンで同時に起こったから、ホームページの更新のことが頭をよぎり、少し慌てた。メインとサブの両方のパソコンの設定を変更して、ちょっと不具合があったので、システムの復元をかけたら、「ネットワーク リソースが失われた!」などという恐ろしいメッセージが...。ソフト的に解決できるだろうと楽観したのが誤りだった。インターネットは繋がらず、もちろんメールも通信障害、...でアウト!しばらく考えて、2台のパソコンが繋がっているルーターにそのおおもとの原因があることが分かった。ルーターの設定を復元して、ようやく2台のパソコンの復旧が完成した。とても疲れた!
その間、高校の同級生の日本航空の方からは、ウイルス付きのメールが届くし(本人は出していないそうだから、これはウイルスのなせる技か?)、関西大学の方からは、文字化けしたメールが届いたり...。
最近、出したメールが相手に届かないという声をよく聞く。セキュリティがしっかりしているシステムだと、ウイルス付きのメールは即削除なので、それは、ウイルス付きのメールを出している可能性が高い。最近のウイルスは本人の気がつかないうちに侵入しているから、多分メールを出している人は、ウイルスをばらまいているということに気がつかないのだろう。

0