NPO法人自然体験学校理事長のブログです。体験やできごと、北海道や沖縄の地域
情報をお知らせします。
2012/2/29
今回の講習会はレベルが高かったです。
しかし、途中グループ崩壊やちょっとした争い
の起きたチームも多かったです。
でも、それで本当にいろいろ言えるように
なったようです。
このチームは琉球舞踊です。
踊りの先生や進行役が当日は渋滞に巻き込まれ、
遅れてきましたが、みなさん楽しそうでした。
ここは、お守りエイサー太鼓のストラップづくり
でした。練習量も多く沖縄初の85点を出しました。
このチームは、外体験だったので、雨季の沖縄
ということもあり、とても苦しんでいました。
病後の方もいましたが、最後はまとまり合格でした。
このチームは、沖縄空手体験でした。
当然、実施時は先生と進行役は渋滞に巻き込まれ
ました。笑(←この講習を知ってる人は)
最後は、みなさんが空手の先生のようにビシッと
決めてくれました。
「今回は、厳しく行きますよ」と本気で脅したにも
かかわらず、全員合格しました。
これで、沖縄南部も111名の合格者となりました。
みなさんで、沖縄南部を盛り上げていきましょう!
ご覧になったら、クリックお願いします!


29
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ