私の自宅は北海道十勝の池田町にあります。
今は、畑お越しで巨大トラクターがガンガン走っています。
十勝は30町以上の畑が多く、広い人は100町あるそうです。
1町=3000坪のことです。1坪が3.3平方メートルです。
100町という事は、1メートルの幅の道で990,000メートル
なんと約1000キロの道になるという事ですね〜広いですね〜
前回紹介したアメンボ君ですが、どうやってやってきたんだろう?
と思っていたのですが、町の郵便局へ行ったら駐車場でうちの車の
天井でモゾモゾ歩いているアメンボ君を発見!
そのあとは飛んでいきました。すごい頭いいね。
さて、今日は池田町の紹介をしましょう。
住んでいるとあまり行かないワイン城です。その下に無料で入れる
DTCガーデン。ドリカムの資料館があります。
吉田美和さんの出身地なのであります。
意外と小さい人のようです。
ワイン城から北へ行くと、ハッピネスデーリーがあります。
ここのジェラードは、種類も多く○○さんの何々アイスとかあります。
今日は、連休クーポンで3点盛りです(通常2つ盛りです)。
ちょっと地味でした。抹茶、ごま、ブランデーです。
違ったかな?
最後は、今回の連休は豚丼シリーズで!
池田の町中にある「寿楽の息子」というお店です。
夜は居酒屋ですが、日中はランチもやっています。
卵焼きが入っているのがポイントです。
とても、香ばしい味がしました。
ご覧になったら、クリックお願いします!


10