中間報告会で参加者の方から「疲れていますね」と言われ、
これまで仕事をしていて「いつも元気ですね」と言われる
事があっても「疲れいますね」と言われた事はなかったので
結構ショックを受けてしまいました。
それで、この数日間休もうと決意して、某テレビ番組で
見た旅行業界の格安ツアー合戦というのを見て少し前に
流行った「安・近・短」が再び復活というので参加して
みる事にしました。
すでに、この時点でスタッフに「それって仕事ですよね」
と言われながら参加をしました。
参加者は、圧倒的に若い女性ペアが多かったです。
はじめに、お菓子のアウトレットに行き、その後はすぐに
食べ放題の昼食です。
なぜか山梨なのに甘えびとサイコロステーキです。
ほうとうはズワイガニ入りです。山梨には祖母がいたので
子どもの頃よく遊びに行き、ほうとうもよく食べましたが
海鮮が入らないのが特徴だと聞いていたのでとっても違和感
を感じつつ、懐かしい風景を見ながら移動です。
その後は、あまり聞いたことのないワイナリーに移動で
説明も小走りで試飲をしながら、紫蘇入り、抹茶入り
リキュールとか・・・おいしいワインがあったら購入した
かったのに残念です。
その後は、宝石屋さんへ行って長い説明の後、
ものすごい営業です。
これまでは、駆け足だったのがここだけは時間たっぷり
でした。
武田信玄のお墓のある恵林寺に行き、その後、ハーブ園
へも行きましたがここもものすごい営業です。
この2ヶ所は営業パターンが同じでシステム的に
マニュアル化されていてすごかったです。
両方でかなりの人は購入していたので、これでツアー
会社さんは少し手数料が入るのかと思いました。

その後は、少しさみしい夜の山中湖でイルミネーションを
見ました。
東京の人には、かなり寂しいものですが行ったという事が
目的なのでしょう。
10時間以上の旅行3,980円でしたがなかなか楽しいもの
でした。
ご覧になりましたら、ぜひ下記もクリックお願いします!


0