草津温泉に行ってきました。
宿の温泉はぬるかったのに、やはり共同浴場は
ものすごく熱かったです。
以前の記憶は、とにかく風呂が熱くて入れな
かったという感じでした。
やはり草津温泉といえば湯畑です。
それと草津といえば湯もみです。私も体験してみました。
終わると体験証とタオルがもらえます。
もう一つは、草津温泉は酸が強いという事で温泉排水を
中和する施設があります。
ここでの体験は百年石といって温泉水につけておくと酸
が強いので石が溶けて色をつけたところだけが残るという
仕組み。

詳しくは↓
http://www.ktr.mlit.go.jp/sinaki/dam/amuse.html
でも、草津は歴史もあっていい町ですが、車で行くと道も
狭いので、ぜひ公共交通機関を使うことをお勧めします。
ご覧になったら、クリックお願いします!
『人気blogランキング』へ参加しています。
ぜひ、応援(クリック)お願いします!
下記をクリック

人気blogランキング

0