2008/4/29
このかわいい生物はなんでしょう?

なんと、ひぐまの赤ちゃんです。
生後3ヶ月だそうです。
本当にかわいいです。
しかし、ひぐまですから前の手の爪はするどく
じゃれて噛み付かれてもかなり痛いです。

あと、数ヶ月もしたら、とても手に負えない位
の野生となるのでしょう。
ちなみに、数匹の子グマが食べ物の争いをして
いるのを見ると恐怖を感じるほど本気で戦って
います。
今回は、爪や肉球、歯や鼻など観察できて
いい経験になりました。
ご覧になりましたら、ぜひ下記もクリックお願いします!
『人気blogランキング』へ参加しています。
ぜひ、応援(クリック)お願いします!
下記をクリック

人気blogランキング

0
2008/4/26
今日は、朝から町長をお見かけした。
背広ではなく、普通のお父さんの格好だったので
一瞬わからなかったです。
最近は、お会いしていないなと反省しつつ、今日は
洞爺湖方面のみな様へご挨拶と報告へ行った。
そして、今年はじめての桜を見ました。
沿道は、まだ1〜2分咲きでしたが、温泉に隣接
しているところは、温泉の地熱のせいなのか桜が
満開のところもありました。
やっぱり、桜はきれいですね〜。
しかし、横を見ると警察車両がたくさん停まって
います。
そろそろ、サミット警備のための警察の方が増え
ているそうです。

ものものしいです!
帰りに温泉に入りましたが、中も明らかに警察官と
わかるような方もたくさん入っていました。
ご覧になりましたら、ぜひ下記もクリックお願いします!
『人気blogランキング』へ参加しています。
ぜひ、応援(クリック)お願いします!
下記をクリック

人気blogランキング

0
2008/4/24
ここ連日夏日になったり、北海道は異常気象の
ような暖かさです。
今日の豊浦は、久しぶりの雨で大地や作物とか
にも恵の雨となったでしょう。
豊浦は、十勝よりは暖かいらしく、水仙があちら
こちらに咲いています。
連日、グリーンライフの打合せをしていると、昨年
の子供たちのことを思い出します。
今年も、どんな子が来るんだろう?
もうすぐ、北海道も桜が咲きます。
ご覧になりましたら、ぜひ下記もクリックお願いします!
『人気blogランキング』へ参加しています。
ぜひ、応援(クリック)お願いします!
下記をクリック

人気blogランキング

0
2008/4/20
4月20日に、2年前の4月20日で廃止になった
ふるさと銀河線が、陸別町で復活しました。
名称は「ふるさと銀河線りくべつ鉄道」です。
みなさん、嬉しそうです。
入場料は無料ですが、当日は参加者に入場券が配布
されました。
今度は、長く永遠に続くことを願いたいです。
十勝での修学旅行の受け皿の目玉として受け入れを
増やしたいものです。
ご覧になったら、クリックお願いします!
『人気blogランキング』へ参加しています。
ぜひ、応援(クリック)お願いします!
下記をクリック

人気blogランキング

0
2008/4/15
今日は、天気もよくドライブ日和です。
午前は環境省へ打合せに行って、午後からは
ネイパルへ行ってきました。

羊蹄山もバッチリ見えます。
透明度も高くキレイです。

わかさいも本舗で噴火湾産ホタテご膳を食べ
ここからの湖と羊蹄山もとってもキレイでした。

ネイパルから見える裏洞爺湖です。
午前とは違い、もやがかかって幻想的です。
その後、壮瞥町の道の駅そうべつ情報館へ行って
火山防災学び館を見てきました。
中の完成は連休前には出来るそうです。
ご覧になりましたら、ぜひ下記もクリックお願いします!
『人気blogランキング』へ参加しています。
ぜひ、応援(クリック)お願いします!
下記をクリック

人気blogランキング

0
1 | 《前のページ | 次のページ》