
全メニューを終え、本日の寒稽古も無事終了となりました。
道場での通常稽古とは一味違うこの屋外稽古。
参加者にとっては、とても貴重な体験であり、また充実した稽古となったのではないでしょうか。
この寒空の中、皆さん本当に良く頑張ってくれました。

最後に、この寒稽古をもって東京へと旅立つ横田君を『胴上げ』する事になりました。
早朝には雲で覆われていた空も、有り難い事にこの頃には青空が広がり、まさに胴上げにはもってこいの天気。
横田君は青空に吸い込まれる様に空高く舞っていました。
私も胴上げをしてもらった経験がありますが、これは本当に気持ちの良いものです。
なかなかしてもらえるものではありませんしね。
****************************

稽古が終わり、波打ち際で戯れる子供達。
微笑ましい光景ですね。
それを見ていた北出コーチ。
いても立ってもいられなくなったのか、満面の笑みを浮かべながら一目散に駆け出して行きました。
無邪気に遊ぶ子供達の後ろに、怪しい影が忍び寄ります。。。

「うわぁーーー!」
乾いた空気の中、潮風に乗って子供達の叫び声が聞こえて来ました。(笑)
****************************
一生懸命稽古した後のお楽しみ、『鍋会』の時間がやって来ました。
本日お世話になったお店は、士心会御用達の『MKレストラン』

安くて美味くて、食べ放題! と、三拍子揃っている上、みんなで一緒に座れるれるというのが有り難いですね。

食べてます食べてます。

このテーブルのみんなの食欲は『思わず他人のフリをしたくなる』程凄まじいモノでした。
これが『食べ放題』でなかったら大変な事です(苦笑)

ごちそうさまでした。
一生懸命稽古した後にみんなで食べる食事はやはり最高ですね。
と言う事で、2008年の寒稽古はこれで終わり。
また明日からは通常通りの稽古が始まります。
2月には、幼年部から一般部までの昇級試験が順に行われ、昇段審査も同じ2月に行われます。
そして3月には広島大会。。。と、行事が目白押しですが、気合いを入れて頑張りましょう。
以上、今日は本当にお疲れ様でした。

稽古終了直後に撮った記念写真です。

0