体験稽古を経て、この度正式に入会した王くんは中国からの留学生です。
日本語も流暢に話す好青年は、大学卒業後も日本に残って仕事をしたいと言ってくれています。
とても嬉しい事ですね。

届いたばかりの真新しい道衣に袖を通し、受身の練習を繰り返す王くん。
この地味な稽古が後々生きて来るので、しっかり身に付けましょう。

その王くん、次は投げ技の基本に入ります。
内嶺さんのアドバイスを受けながら、相手との組み方や崩し、足の運び等々の基本を覚えていきます。
やる事なす事全てが新鮮な様で、説明を聞くその表情も真剣そのもの。。。と言うより、とても楽しそうですね(笑)

替わってこちらは植野くん。
ここひと月程仕事が忙しく来れない日が続いていたのですが、今日は数週間ぶりに稽古に参加してくれました。
気合いの入った打ち込み、いい感じです。
正面からチェックする私の表情も、嬉しさからか少々緩み気味です(笑)

思い切りの良い植野君の大外刈りを、思いっ切り気持ち良く受けてくれる北出コーチ。
迫力満点の「乱取り」は見ていて気持ちがいいものです。
(写真提供:直弥パパ)
さて本日最後の話題は

今年の春から、仕事を兼ねた勉強(?)の為に東京へ行っていた横田君が、この度その用を終えて無事帰福。
約8ケ月ぶりに稽古に復帰してくれました。
嬉しいですねぇ。
何の前触れもなく道場入りしたものだから、会員達はみんなビックリ!
まさにサプライズ復帰となりました。
また何時東京に戻る事になるやも知れない状況ではありますが、それでも数ヶ月は大丈夫との事。
可能な限り稽古に参加してくれればと思っています。
それにしても良かった良かった。
久しぶりなんだから、あまり無理をせずゆっくり身体を慣らしていく事。
わかった?

0