東京出張からの帰りの事。
名古屋駅を越えて少しした頃、私の前の座席から「ピロロロォ〜、ピロロロォ〜」と携帯電話の音が。。。
「おいおい、新幹線の中だぞ! 電源を切るかマナーモードにしててくれよ」と、小心者の私は心の中で叫びました。
するとその男、なんと電話を受けているではないか。
「はい。 ◯◯です。 あ、お疲れ様です。」
仕事の電話らしい。。。
周り乗客は皆怪訝そうな顔をしています。
「はい、分かりました。」
ん、そろそろ終わるかな?
「あっ、それからですねぇ〜」
なんだ、こいつ!
それからしばらく話はエスカレートするばかり。
「はははっ!」
あっ、遠慮するどころかデカイ声で笑いやがった!
「ダメだ、こりゃ」
思わず立ち上がる私。
後ろからそいつの肩をトントンと叩く。
振り向いた男は30代の生意気そうなサラリーマンといったところか。
「うるさいよ」と、怒鳴りたい気持ちを抑えつつ、冷静に注意する私。
携帯男は「何だコイツ?」といった顔で私を見る。
「ここは新幹線の中、電話したいならあっちでして下さい」と言いながら車両の出口を指差す私。
それでも「すぐ終わるから」と食い下がる携帯男。
私が「今切れ!」と語気を荒げて言うと、ようやく観念したのか「すいませんでした」と言って電話を切りました。
気が付くと周りの乗客の視線。
正気に戻った私は、すぐに座り直し、買っておいた「みそかつ弁当」の包みを開けるのでした。
皆さん、マナー違反は迷惑な上、カッコ悪いからやめましょうね。

0