1昨年の今頃、NHK大河ドラマ「いだてん」が始まり、東京で2度目のオリンピック開催で、開催前の年にふさわしいドラマが歴史を映し出していて、中村勘九郎さん演じるランナー「金栗四三さん」が走り出していました。
当時は、新型コロナウイルスが出現するなど誰もが予想できず、まさかオリンピックが延期になるなど、思ってもいませんでした。
開催に当たって、東京の8月は気温30度以上になる状況下では心配だとして、選手のコンデションに配慮し、金栗四三さんのようにならないよう、状況を作り出す必要があるなど、検討の段階でした。
日本での最もスポーツに適した気候の10月では、アメリカの大リーグ優勝争いやヨーロッパのサッカー開幕直後の時期に当たり、多額の放映権料が背景にあり、IOCも7月15日〜8月31日におさまるよう立候補地を求めていたようですが、ここに来て感染状況から大リーグやサッカーは予定通り開催できるのでしょうか。
世界の感染状況からすると、ワクチンの接種で終息に向うことができれば、予定通り開催になるのでしょうが、いっそ10月からの開催にするとか、開催日の変更ができると良いのですが・・・・。

3