WBC日本チームが韓国に勝ちました。午後からテレビに釘付け・・・。7回福留(中日)の代打2ランホームラン、監督の判断に「さすが・・・」リベンジ・・・・。
王監督や福留選手、イチロー選手、上原投手よくやったー。
雨で中断・・・・。どうなることかと心配しました。雨は45分もの試合中断の後、日本チームのためか?試合が再開したのです。
アメリカの為に開催されたような大会にアメリカが負けて、いったいアメリカ人はどのような気持ちでアジアの国、韓国と日本の試合を見ているのだろうと思いました。
昨日、日本の相撲の事を書きましたが、東京オリンピックで日本の柔道がオランダのヘーシンク優勝で大きなショックを受けました。その後、柔道は世界に広がり発展、日本もそれなりに頑張って現在に至っています。
運動選手の経験者を企業が採用したがる訳は、強い体力や体格が良いからだけではありません。鍛えられた精神力、特に勝負に負けても
再度挑戦する力に期待するところがあるからです。
アメリカもこのままではない事を期待しています。

0