昨年はインフルエンザで中止になってしましましたが、駅伝大会
が戻ってきました。シニアの練習の中でも宣伝してきましたが、
女子9チーム、男子7チームが参加して大いに盛り上がりました。
駅伝の楽しさを感じてもらえれば幸いです。
結果は男子は潮見台中学校が優勝。女子は銭函中学校が大会新
記録をマークして見事優勝しました。駅伝は後志地区では盛んに
行われていました。昭和60年には岩内町で全道駅伝大会が開催
されたこともあります。全国大会もあります。小樽でも17回目
になりました。
ちなみに、男子の潮見台中学校は陸上部員は3名。他は野球部
水泳部、バスケット部で駅伝チームを結成しての優勝でした。
中体連が終わったあとは駅伝というふうに定着するといいなという
夢を持っています。
手宮競技場も片づけが終わりました。マットもなくなり寂しい感も
します。手宮でのシニア練習も終了しました。また合同室内練習で
会いましょう。それまで、今シーズンをしっかりと振り返り、新たな
目標を定めておいてください。

1