2015/7/23
マーケットリポートUPしました 第64回手作り雑貨マーケット
大変遅くなりましたが、5月24日(日)に開催した
「第64回手作り雑貨マーケット」のマーケットリポートをUPしました
よろしければご覧ください(*^v^*)
第64回手作り雑貨マーケットリポート
http://sky.ap.teacup.com/applet/selfishhands/20150525/archive
「第64回手作り雑貨マーケット」のマーケットリポートをUPしました
よろしければご覧ください(*^v^*)
第64回手作り雑貨マーケットリポート
http://sky.ap.teacup.com/applet/selfishhands/20150525/archive
2015/5/25
第64回手作り雑貨マーケットリポート 第64回手作り雑貨マーケット

第64回手作り雑貨マーケット
2015年5月24日(日)
マーケット日和〜♪ いいお天気になりました◎

9時 スタッフ搬入開始
まだ誰もいない会場は怖いくらいシ〜ンとしています



10時 出店者さん搬入開始
カートに大きな袋やBOXをたくさん積んで



それぞれのブースで

たった1時間という限られた短い時間の中で

搬入とディスプレイに大忙しの出店者さん

事前にシュミレーションをしてくると当日スムーズです◎

どんなディスプレイになるのかな?楽しみです♪♪


出店者さんがバタバタと準備に取りかかっているその頃
会場前の渡り通路にはたくさんの方が

マーケットのOPENを待っていてくれました

1時間以上も並んで下さった方も・・・大変お待たせしました

もうすぐOPENします〜

受付け娘も神妙な面持ちでスタンバイ♪

受付歴5年、20歳になった幼なじみコンビ◎
メガネ、キラ〜ン☆

11時 OPEN
さあ〜始まりました〜!

受付けも大忙し
毎回来て下さる常連さん方や


今回初めて来て下さった方や


チラシやネットでの情報を見て


出店者さんのお友達や同僚、ご家族の方だったり


たまたま通りがかった方や


ご自身も作り手の方など・・


どれにしようかな・・?お買い物を楽しんだり



お話したり

手に取ってみたり

雰囲気を楽しんだり



こんなにたくさんの手作りジャンルがあるんだなと



来た下さった方それぞれの興味や感動を持って


楽しい時間を過ごしていただけたらウレシイです(*^v^*)

いろんなつながりで、本日のマーケットにいらして下さった方々
ご来場本当にありがとうございました(*^v^*)
◆お買い物袋の中、ちょこっと拝見♪
たっぷりとお買い物されたお客さまをあちこちでお見かけします

どんなお品を買ったのかなぁ・・・

あぁ〜気になります(*^m^*)

ということで・・・
数名の方にお声掛けして、見せて頂きました♪











「ここでしか買えないから」「あまりに可愛くて衝動的に!」「前も買って良かったらまた同じものを」「出店者さんが感じが良くて素敵だったから♪」など・・・
皆さま、大満足の笑顔でGETしたお品を見せてくれました♪
1時 プレジャン☆
「プレジャン☆」とは、セルフィッシュハンズのスタッフゆきやんとジャンケンをして、勝ったならば手作り雑貨をプレゼントするというミニイベントです
今回のプレゼントは「kimamaya」さん作 「ひつじさんのふんわかコースター」

これからの季節に活躍してくれるし、ひつじは今年の干支なので縁起モノです◎

すっかりマーケット内のミニイベントとして定着したようで、たくさんの方が参加して下さいました

最初はグー!

ジャンケンポン!

参加するには「プレジャン☆参加チケット」が必要です

参加チケットは受付にて、セルフィッシュハンズからのDM(はがき)と交換いたします

セルフィッシュハンズからのDM(はがき)は、ご来場リストにご記入頂いた方へお送りしています

プレゼントは50個用意してありますので、勝った方先着50名さまとなります

もし、ジャンケンに負けてしまったら

「プレジャン☆リベンジチケット」を1枚差し上げています

次回開催のプレジャン☆で負けた時にこのチケットを出せば、もう1回ジャンケンできます!
3時 ラッキーブースナンバーズ!
「ラッキーブースナンバーズ」は、出店者さん向けのミニイベントです
このビンゴマシーンで数字を2つ選び、ラッキーブースを選ぶのです

今回のラッキーブースはbQ3のyosimatuさんです
おめでとうございます♪



















ラッキーブース賞として出店料全額キャッシュバックさせて頂きます
実は写真を撮らせて頂いた際にyosimatuさんからこんなエピソードをお聞きしました
マーケット開催の前日の23日はお母様のご命日だったそうでお墓参りに行ったのだそうです
そして今日のマーケットでの自分のブースbヘ23
作品が思うように動かずお母様の事を思い浮かべている時にラッキーブース番号が23に決まり当選!
23という数字に縁があるということで、とても喜んでいらっしゃました(*^v^*)
さてさて、いよいよマーケットも残すところ30分
全力で各ブースをまわって来ます〜







































































































撮影にご協力頂きありがとうございました(*^v^*)
本当は今回こそ全ての出店ブースをまわりたいと張り切っていたのですが・・・
時間切れでできませんでした・・
しかもデジカメの充電もなくなり、スマホで撮影することに><
上の写真以外にもたくさんの作品を並べたブースがたくさんありましたが、ご紹介できず残念です
出店ブースの裏側こっそり
お店番をしつつも・・・手を動かし続ける出店者さん♪
タティングレースのとっても細い糸で

ため息がでるほど器用に編んでいます

大人気のブースで、こんな裏技を見つけました
お買い上げのお品を入れる袋を腕に何枚も通してあります

さらに
お買いあげ頂いたお品をすぐに袋に入れられるように、紙袋がセットしてあります
マスキングテープもすでについている!

各ブースをまわってディスプレイされた作品を見ていると、
出店者さんの作品に対する思い入れやこだわり、丁寧な手仕事ぶりにとても興味を引かれます
どうしてこのジャンルを選んだのかとか、何がきっかけで手作りを始めたのか、作りながら何を思うのか・・・とか
手作りをしていて大変だなと思ったことは?とか、嬉しかったエピソードは?とか
いろいろと聞いてみたりお話したくなる気持ちでいっぱいになります
でもマーケットOPEN中はバタバタで、出店者さんも忙しくゆっくりお話しできる状況ではないので
アンケート用紙をお渡ししてお時間のある時に書いて頂いています
そしていつか、手作り雑貨マーケットのこれまでの歩みや出店者さんのご紹介、開催についてのknow-howなどをまとめた冊子のようなものを作りたいな〜と夢見ています♪♪
次回開催は9月27日(日)です!
この9月のマーケットから、11月、来年1月、3月、5月、7月と2カ月おきの開催になります
初めての試みですが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします(●^o^●)
2015/5/24
今日はマーケット! 第64回手作り雑貨マーケット

本日、「第64回手作り雑貨マーケット」開催します〜♪
たくさんのご来場お待ちしております(●^o^●)
2015/5/23
明日はマーケット! 第64回手作り雑貨マーケット

「第64回手作り雑貨マーケットは、ついについに、明日になりました\(◎o◎)/!
朝からとってもいいお天気で、隣家の母のバラもまさに花盛り

あぁ・・・でも、明日は曇り時々雨という予報です
せめて雨は降らないでほしいなぁ
マーケットの帰りに航空公園で遊んで行くのを楽しみにしているお子さんも多いので・・
でもお天気の事は困っていても悩んでいてもしかたないので
事務作業はどんどん進めないと〜
うわ〜食卓テーブルの上、ごちゃごちゃだぁ

今日の夜ごはんはどこで食べようか状態
パソコンは3台使うので

どれがどのマウスだか・・・(@_@;)

でもどうにか配布用のプリント物が着々と出来上がってきました

今回のマーケットは優先予約があります◎

そうそう、そしてご来場先着10名様のプレゼントが決まりました!
いろいろな事情で大変遅くなり申し訳ありませんm−−m
Rem作のワイヤーフック・プッシュピンバージョンです

2個セットでプレゼントします♪
つづく〜
2015/5/22
開催まであと2日! 第64回手作り雑貨マーケット

「第64回手作り雑貨マーケット」」まで、いよいよあと2日と迫りました
実は今回、開催の1週間ほどまえに体調を崩されて出店のキャンセルを余儀なくされた方が数名かいらっしゃり、急きょキャンセル待ちの方に入って頂きました
今回キャンセル待ちの方が15名もいらしたのですが、さすがに1週間をきってのキャンセル待ちには応することが難しい方が多く、ちょっと焦りました・・・
出店のキャンセルは過去の例からいうと、1週間前、3日前、前日、当日という事もあり、開催のギリギリにご連絡を頂くことがほとんどなのです
どうか出店者の皆さま方、あと2日間体調をに気を付けて開催日に元気にお会いしましょうね(●^o^●)
2015/5/21
開催まであと3日! 第64回手作り雑貨マーケット

「第64回手作り雑貨マーケットまであと3日です〜
さて今日は、9月に開催予定の「第65回手作り雑貨マーケット」のチラシを作っています
今回は積み木のようなイメージを思い描き、

枠線を細くしたり太くしたり、文字の色を変えてみたり、

試行錯誤しながら3日間かかってやっと完成\(◎o◎)/

今度のマーケットで配布します◎
2015/5/20
開催まであと4日! 第64回手作り雑貨マーケット

「第64回手作り雑貨マーケット」開催まであと4日となりました♪
出店者さんから作品紹介が続々と届いております(●^o^●)
出店者さんにとっては作品を作るだけでなく値札やディスプレイなどの事前準備が一番忙しい時期だと思いますが
ご来場予定のお客さまが作品紹介をチェックして下さるのもこの時期が一番多くなります
開催前日までUPしていきますので、掲載ご希望の方はぜひ送って下さい〜◎
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−ー


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−ー


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−ー


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−ー


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−ー


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−ー


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−ー


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−ー


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−ー


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−ー


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−ー


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−ー