2020/10/31
青空雑貨店OPENしました♪ おうちショップ
青空雑貨店 OPENしました♪

朝は寒かったのでブーツとヒートテックを着込んでコートも来て行ったのに
暑い暑い!!
最高のいいお天気でした(⋆^o^⋆)丿
今回は引き出しショップの引き出しを開けて・・

それぞれディスプレイしてみました

たまには陽の光を当てないとね‥ロボちゃん♪





次回は11月3日(祝)です♪
本当だったら航空ショーの日ですね・・
家の窓から練習風景も良く見えるので毎年楽しみにしているのですが
中止になるって初めての事かな・・
残念な気持ちもありますが日高・青空スペースで、また「青空雑貨店」OPENします◎
今回は「Handmade mami」さんのお菓子も販売します♪♪
前回のお菓子はクッキー♪ あっという間の完売でした(*^。^*)

そして急遽翌日に持って来てくれたシフォンケーキも大人気でした〜♪

今回はどんなお菓子が来るのかな?(*^_^*)?
私が一番楽しみだったりして♪♪♪

朝は寒かったのでブーツとヒートテックを着込んでコートも来て行ったのに
暑い暑い!!
最高のいいお天気でした(⋆^o^⋆)丿
今回は引き出しショップの引き出しを開けて・・

それぞれディスプレイしてみました

たまには陽の光を当てないとね‥ロボちゃん♪





次回は11月3日(祝)です♪
本当だったら航空ショーの日ですね・・
家の窓から練習風景も良く見えるので毎年楽しみにしているのですが
中止になるって初めての事かな・・
残念な気持ちもありますが日高・青空スペースで、また「青空雑貨店」OPENします◎
今回は「Handmade mami」さんのお菓子も販売します♪♪
前回のお菓子はクッキー♪ あっという間の完売でした(*^。^*)

そして急遽翌日に持って来てくれたシフォンケーキも大人気でした〜♪

今回はどんなお菓子が来るのかな?(*^_^*)?
私が一番楽しみだったりして♪♪♪
2020/10/30
おうちショップOPENしました おうちショップ
セルフィッシュハンズ*手作り生活雑貨店
今日はおうちでOPENしています♪

明日はお天気が良ければ・・・そして強風でなければ
日高・青空スペースで「青空雑貨店」としてOPENします◎
場所はこちら↓

結構この道を車で通る人って多いようで「いつも通ってる道だよ〜」と言われました(*^-^*)
地元の方にお聞きしたら「〇〇通り」「○○道路」というようなネーミングはないそうですが
「インターの一本こっち側の道」とか
「サイボク通り」とか
「飯能に行く道」とか言っている方もいました
道路に名前があるとお伝えする時に便利なのですけどね(;・∀・)
馬引沢の信号を入ってすぐなので、場所的にはとても分かりやすいと思います◎
↓この信号を右に曲がって100mくらい行った左側です

お待ちしております(*^_^*)
2020/10/29
先日の「青空雑貨店」のリポート おうちショップ
10月24日(土)と25日の2日間
日高・青空スペースにて「青空雑貨店」をOPENしました♪

もともとは24日(土)の1日限りの予定だったのですが
25日の日曜日も追加でオープンする事にしました◎
圏央道の下にある小さなスペースに

突如として現れた「雑貨店」

6月に一度お試しオープンした時は
ブースの正面をひとつにしてお店を広げたのですが
テントを中心にぐるりと回れるようにディスプレイしました
お店がたくさん並ぶわけではなく、スペースも好きなだけ使えるので
こんな風なディスプレイになりました
↓ ↓ ↓












空の青さと
背景のグリーンが
屋外でのOPENらしく「青空雑貨店」という名前がぴったりだなと思いました◎
ただ、ここは目の前はガンガン車が走る道路なので
気を付けなくてはなりません・・・
土地が三角形のように変形しているので車の駐車もどうするかまだまだ問題はあります
そして、背景のグリーンも・・・
冬には枯れ果て、電線に絡まった蔦の葉が舞台の幕のようになり
まるでお化け屋敷の入り口のようになるのです

ハンドメイドをたくさん販売する雑貨店の背景がこれでは・・・・(;・∀・)
なので、このスペースの境に白板塀を建てる予定です

そうすれば、草の海が見えることなく
小さなスペースですが白い塀に囲われて、ハンドメイド作品も映えると思います♪
その打ち合わせはもう済んでいて、
このオフホワイの板塀が横に隙間を開けながら取り付けられていきます
隙間がないと強風の際に風が抜けて行かないので・・
それに隙間がないと・・なんか工事現場みたいですよね(;・∀・)
これが、その板塀になる板です

板と言っても木材ではなく、アルミ系(?)のものです
詳しくは説明して頂いたのによくわからないのですが屋外で使用するものだそうです
ここは吹きさらしになるようなところだし、お隣は草だらけなので虫も多いので
板塀を木材にすると定期的に防虫剤を塗ったり、木材にささくれが出来てしまったり
木材って、結構手間がかかる素材なんだそうで
安易に木材の板塀で、ペンキを塗ればいいや!!って思っていたのですが
やっぱり専門家の意見は違いますね(*^_^*)
でも、取り付けて見ないとどんな感じになるのかわからないので・・
ともかく少しずつ少しずつ、やりながらあちこち手直しをして
思い描いた青空スペースにしていきたいです(*^_^*)
そうそう!!
そして今回は
先日Remとミーティングランチに行った「Handmade mami」さんの
お菓子を置かせて頂く運びになりました♪

↑これは初日に置いたクッキーですが・・・あっという間に完売してしまいました(;゚Д゚)
そしたらmamiさんが翌日、
シフォンケーキとクッキーも追加でを持って来てくれて

シフォンケーキは朝、焼きたてだそうでふわふわ〜♪
mamiさんもご自宅のカフェとお花の販売などですごく忙しかったでしょうに・・(ーー;)
でも、青空スペースとmamiさんのカフェってかなり近くて
これからもmamiさんのお菓子を販売させて頂く事になり
本当にありがたく思っております(*^_^*)
ということで・・
この2日間・・・
使うかどうかはわからないけど、ともかく何を売っているのかを

はっきりわかってもらうためにこんなものも作ったりして

どこに付けるかは現場で考えて・・・

今回はここに付けました◎
それと、ともかく草がすごいので・・
母が何が何でも持って行って!!と持たされた「金鳥の蚊取り線香」しかも2個!

かつて父がここで小屋を建てて、趣味で花や野菜を育てていた時に手伝っていた母は
虫にさされまくったそうで、その思いがどうしても忘れられず
「蚊取り線香だけはつけてね!!」と命令されているので・・(;・∀・)
ちゃんと付けましたよ!!
ということで・・・
これからどんどん回を重ねていくごとに
少しずつ少しずつ、この青空スペースが使いやすく素敵な空間になって
皆さんに知って頂けたらいいな〜と思い描いています
これから年内は、かなり精力的にお店をOPENしていくので
お知らせがバンバンいくかもしれませんが
よろしくお願い致します(*^_^*)
日高・青空スペースにて「青空雑貨店」をOPENしました♪

もともとは24日(土)の1日限りの予定だったのですが
25日の日曜日も追加でオープンする事にしました◎
圏央道の下にある小さなスペースに

突如として現れた「雑貨店」

6月に一度お試しオープンした時は
ブースの正面をひとつにしてお店を広げたのですが
テントを中心にぐるりと回れるようにディスプレイしました
お店がたくさん並ぶわけではなく、スペースも好きなだけ使えるので
こんな風なディスプレイになりました
↓ ↓ ↓












空の青さと
背景のグリーンが
屋外でのOPENらしく「青空雑貨店」という名前がぴったりだなと思いました◎
ただ、ここは目の前はガンガン車が走る道路なので
気を付けなくてはなりません・・・
土地が三角形のように変形しているので車の駐車もどうするかまだまだ問題はあります
そして、背景のグリーンも・・・
冬には枯れ果て、電線に絡まった蔦の葉が舞台の幕のようになり
まるでお化け屋敷の入り口のようになるのです

ハンドメイドをたくさん販売する雑貨店の背景がこれでは・・・・(;・∀・)
なので、このスペースの境に白板塀を建てる予定です

そうすれば、草の海が見えることなく
小さなスペースですが白い塀に囲われて、ハンドメイド作品も映えると思います♪
その打ち合わせはもう済んでいて、
このオフホワイの板塀が横に隙間を開けながら取り付けられていきます
隙間がないと強風の際に風が抜けて行かないので・・
それに隙間がないと・・なんか工事現場みたいですよね(;・∀・)
これが、その板塀になる板です

板と言っても木材ではなく、アルミ系(?)のものです
詳しくは説明して頂いたのによくわからないのですが屋外で使用するものだそうです
ここは吹きさらしになるようなところだし、お隣は草だらけなので虫も多いので
板塀を木材にすると定期的に防虫剤を塗ったり、木材にささくれが出来てしまったり
木材って、結構手間がかかる素材なんだそうで
安易に木材の板塀で、ペンキを塗ればいいや!!って思っていたのですが
やっぱり専門家の意見は違いますね(*^_^*)
でも、取り付けて見ないとどんな感じになるのかわからないので・・
ともかく少しずつ少しずつ、やりながらあちこち手直しをして
思い描いた青空スペースにしていきたいです(*^_^*)
そうそう!!
そして今回は
先日Remとミーティングランチに行った「Handmade mami」さんの
お菓子を置かせて頂く運びになりました♪

↑これは初日に置いたクッキーですが・・・あっという間に完売してしまいました(;゚Д゚)
そしたらmamiさんが翌日、
シフォンケーキとクッキーも追加でを持って来てくれて

シフォンケーキは朝、焼きたてだそうでふわふわ〜♪
mamiさんもご自宅のカフェとお花の販売などですごく忙しかったでしょうに・・(ーー;)
でも、青空スペースとmamiさんのカフェってかなり近くて
これからもmamiさんのお菓子を販売させて頂く事になり
本当にありがたく思っております(*^_^*)
ということで・・
この2日間・・・
使うかどうかはわからないけど、ともかく何を売っているのかを

はっきりわかってもらうためにこんなものも作ったりして

どこに付けるかは現場で考えて・・・

今回はここに付けました◎
それと、ともかく草がすごいので・・
母が何が何でも持って行って!!と持たされた「金鳥の蚊取り線香」しかも2個!

かつて父がここで小屋を建てて、趣味で花や野菜を育てていた時に手伝っていた母は
虫にさされまくったそうで、その思いがどうしても忘れられず
「蚊取り線香だけはつけてね!!」と命令されているので・・(;・∀・)
ちゃんと付けましたよ!!
ということで・・・
これからどんどん回を重ねていくごとに
少しずつ少しずつ、この青空スペースが使いやすく素敵な空間になって
皆さんに知って頂けたらいいな〜と思い描いています
これから年内は、かなり精力的にお店をOPENしていくので
お知らせがバンバンいくかもしれませんが
よろしくお願い致します(*^_^*)
2020/10/28
セルフィッシュハンズ*手作り生活雑貨店OPEN予定日のお知らせ おうちショップ
セルフィッシュハンズ*手作り生活雑貨店OPEN予定日のお知らせ
※11月前半までの予定です
10月30日(金)おうち
10月31日(土)日高・青空スペース
11月2日(月) おうち
11月3日(祝) 日高・青空スペース
11月6日(金) おうち
11月7日(土) 日高・青空スペース
11月8日(日) 日高・青空スペース
11月9日(月) おうち
11月13日(金) ×イベント前日準備の為お休み
11月14日(土) 所沢ミューズ(手作り雑貨マーケット・主催ブース販売)
11月15日(日) 日高・青空スペース
現時点では上記の通り予定しております
あくまで予定ですので、変更、振替になる場合がありますので
必ず当日のインスタやLINE公式アカウントでの発信をご確認下さい
※11月前半までの予定です
10月30日(金)おうち
10月31日(土)日高・青空スペース
11月2日(月) おうち
11月3日(祝) 日高・青空スペース
11月6日(金) おうち
11月7日(土) 日高・青空スペース
11月8日(日) 日高・青空スペース
11月9日(月) おうち
11月13日(金) ×イベント前日準備の為お休み
11月14日(土) 所沢ミューズ(手作り雑貨マーケット・主催ブース販売)
11月15日(日) 日高・青空スペース
現時点では上記の通り予定しております
あくまで予定ですので、変更、振替になる場合がありますので
必ず当日のインスタやLINE公式アカウントでの発信をご確認下さい
2020/10/27
青空雑貨店オープン予定日 おうちショップ
セルフィッシュハンズ移動販売
〜青空雑貨店〜
オープン日のお知らせです

10月31日(土)
11月3日(祝)
11月7日(土)
11月8日(日)
11月15日(日)
※11月前半までの予定です
おうちでのオープンは「青空雑貨店」オープンが多くなってきたため、
また、イベントの翌日は残務仕事の為にお休みになる事もあり
大変申し訳ありませんが
定期的に月曜日、金曜日にオープンしていくのが難しくなってきました(ーー;)
ですが、
なるべくこれまでよりもたくさんOPENしていきたいと思っているので
現在は日高・青空スペースでの「青空雑貨店」の認知度を上げていく為もあり、
そちらでのOPENの回数を増やしております
おうちでのオープンと日高・青空スペースでの移動販売
セルフィッシュハンズ*手作り生活雑貨店と青空雑貨店
なんだか呼び名がごちゃごちゃになってきました(◎_◎;)
基本的には同じお品を販売しているのですけどね・・・
でも!
「青空雑貨店」ではおそらくご来店される方の層がかなり広いと思います
たまたま車で通って見つけてくれた雑貨好きの方などが
予期せぬカタチでご来店下さるとう事が多いと思うので・・
ともかく今は、日高・青空スペースでハンドメイド雑貨を売っている風景を
見て頂く、認知して頂くことが大事だと思いますので
よろしくお願い致します
「セルフィッシュハンズ*手作り生活雑貨店」のOPEN予定は後ほどUPします
ただ、
諸事情により急なお休みがあるかもしれないので、その際は必ず振替オープンをしますので
どうぞよろしくお願いいたします(*^_^*)
-------------------------------------------------------------------
先日の24日(土)・25日の青空雑貨店の様子は過去記事にUPしていきますので
さかのぼってご覧いただければと思います
また、「インスタ」でいち早く情報発信していますので、
もしよろしければインスタのフォローをして頂けるとありがたいです♪
※インスタのアプリを手に入れて閲覧専用とする事もできます
※インスタのアプリを入れなくても記事を読むことができるそうです
↑やり方などはお手数ですが調べてみて下さいね(;・∀・)
スマホで下記のQRコードを読み込んで「ブラウザ」を選択して頂ければ見られると思います

よろしくお願い致します(*^_^*)
〜青空雑貨店〜
オープン日のお知らせです

10月31日(土)
11月3日(祝)
11月7日(土)
11月8日(日)
11月15日(日)
※11月前半までの予定です
おうちでのオープンは「青空雑貨店」オープンが多くなってきたため、
また、イベントの翌日は残務仕事の為にお休みになる事もあり
大変申し訳ありませんが
定期的に月曜日、金曜日にオープンしていくのが難しくなってきました(ーー;)
ですが、
なるべくこれまでよりもたくさんOPENしていきたいと思っているので
現在は日高・青空スペースでの「青空雑貨店」の認知度を上げていく為もあり、
そちらでのOPENの回数を増やしております
おうちでのオープンと日高・青空スペースでの移動販売
セルフィッシュハンズ*手作り生活雑貨店と青空雑貨店
なんだか呼び名がごちゃごちゃになってきました(◎_◎;)
基本的には同じお品を販売しているのですけどね・・・
でも!
「青空雑貨店」ではおそらくご来店される方の層がかなり広いと思います
たまたま車で通って見つけてくれた雑貨好きの方などが
予期せぬカタチでご来店下さるとう事が多いと思うので・・
ともかく今は、日高・青空スペースでハンドメイド雑貨を売っている風景を
見て頂く、認知して頂くことが大事だと思いますので
よろしくお願い致します
「セルフィッシュハンズ*手作り生活雑貨店」のOPEN予定は後ほどUPします
ただ、
諸事情により急なお休みがあるかもしれないので、その際は必ず振替オープンをしますので
どうぞよろしくお願いいたします(*^_^*)
-------------------------------------------------------------------
先日の24日(土)・25日の青空雑貨店の様子は過去記事にUPしていきますので
さかのぼってご覧いただければと思います
また、「インスタ」でいち早く情報発信していますので、
もしよろしければインスタのフォローをして頂けるとありがたいです♪
※インスタのアプリを手に入れて閲覧専用とする事もできます
※インスタのアプリを入れなくても記事を読むことができるそうです
↑やり方などはお手数ですが調べてみて下さいね(;・∀・)
スマホで下記のQRコードを読み込んで「ブラウザ」を選択して頂ければ見られると思います

よろしくお願い致します(*^_^*)
2020/10/23
おうちショップと青空雑貨店 おうちショップ
おうちショップ
セルフィッシュハンズ*手作り生活雑貨店
本日OPENしています

雨降りですが、15時までOPENしています(*^_^*)
おうちショップのオープン日ですが、
このところ不定期でお休みを頂いたり、臨時休業になったりと申し訳ありませんm−−;m
実は来週の月曜日(10月26日)もお休みとさせて頂く事となってしまいました(ーー;)
お店としてあるからには、きちんと定期的にオープンしていくべきということは
あたりまえの事なのですが、それができない事情がありまして・・・
委託作家さんにとっても、お客様にとっても
どういうカタチが良いのかと考えておりますm−−;m
おうちショップをお休みしている分については、日高*青空スペースでの
「青空雑貨店」に積極的に振り替えていきます
ちなみに、明日24日(土)・25日(日)と2日間連続OPENいたします♪

また、これから年末にかけてできるだけ「青空雑貨店」をOPENしていきたいと考えています
日高*青空スペースは、サイボクへ続く道路沿いにあるので
この道を車で通る方々が
「あれ?何かやってるぞ!」
「このスペースではいつも何らかのお店がやっているんだな」
と認識してもらいたいのです◎
そのためには、頻繁にテントを出して、お店をOPENしていく事が大事なんですね

で・・・
年末にかけて認識度をあげていき
クリスマスシーズンにはクリスマス雑貨やリースなど
年末にはお正月飾りなどを販売していきたいと企んでいます
イメージ的には・・・
よく道を走っていると「ぶどう」とか「なし」という看板があって
直売などをしている風景を見かけますよね
そんな感じで、ハンドメイド雑貨の移動販売店ができたらいいなと思っています(*^_^*)
おうちショップと、手作り雑貨マーケットと、移動販売の青空雑貨店
そして、インスタライブでのご紹介
これらが安定していくように、少しずつ、一段ずつ階段を上って行きますので
よろしくお願い致します(*^_^*)
2020/10/16
おうちショップOPENしました おうちショップ

今日は寒かったです〜
お店でこっそりおやつを食べながら・・
ちょっと考え事( 一一)
週に2回、11時〜15時までのオープンではちょっと少ないかなと・・
でも、やはり今の現状ではオープン日を増やすのは無理そうです(*´Д`)
せめて素敵な作品を細かくご紹介していく「入荷ブログ」はしっかりと更新していかなくては!
と・・・今日は3名の作家さんの入荷ブログをUPしてますので
ぜひ、ご覧下さい♪
セルフィッシュハンズ*手作り生活雑貨店
入荷ブログ
https://happy.ap.teacup.com/orea/
入荷ブログには作家さんのお品をできるだけ細かく写真に撮り
アピールできるところを説明したり、わかりやすくを心がけているのですが
なかなか文章や写真だけで伝えるのは難しいな〜と感じます
そこで・・・
前々から興味があった「インスタライブ」に挑戦してみようかなと企んでいます(*^m^*)
実は1年半くらい前に、「ツイキャス」という配信サービスで生配信をしていました
セルフィッシュハンズのこれまでの道のりを記録として残したくてひとり雑談をしていたのです
また、他にも出店募集のお知らせ、イベントの告知などもしていました
でも「ツイキャス」はちょっと・・う〜ん・・
ハンドメイドカテゴリーとしては合わないかなと感じてなんとな〜くやめてしまったのですが
そのタイミングでインスタを少しずつやりはじめて、だんだんとその魅力に気付きハマり(*^_^*)
まだまだ全然インスタ初心者ではありますが、知らないワードも機能もたくさんありますが
でも、せっかくここにある素敵なアピールポイントがたくさんあるお品を
リアルに自分の言葉で伝えたい、手に取るように見て頂きたい
その想いをこめて、配信をしていこうと思っています◎
おそらく・・実験的に何度かやってみる事になると思いますが
よろしかったらインスタのフォローをお願い致します(*^-^*)

↑スマホでこのこのQRコードを読み取って下さい♪