2014/2/25
第58回手作り雑貨マーケット・マーケットリポート

前日、前々日に降った45年ぶりという大雪で

あたり一面、真っ白〜

こんなにきれいな青空なのに

マーケット会場前も雪に覆われて

まるでスキー場のよう・・

いつのまにか子供たちがやってきて

そり遊びをしていました(*^v_^*)

そんな所沢ミューズで

「第58回手作り雑貨マーケット」は予定通り開催しました

搬入前の会場は・・よく見ると、ちょっとゆったりしています



実は19ブースもの出店キャンセルがありました
いずれもこの大雪の多大なる影響により、車を動かすことができず、
会場まで来ることができないとの事でした
本当に残念ですが・・
キャンセルのあったテーブルを撤去し、ゆったりとしたレイアウトになった次第です
前日にお客さまからも「明日は開催するのですか?」というお問い合わせをたくさんいただきました
確かに今までには考えられないような大変な量の積雪で、私自身も所沢ミューズまでたどり着くことができるのかちょっと不安にもなりました
早めに自宅を出発し国道463を通って無事に着きましたが、脇道などは雪かきが全くされていない道路も多く、
途中で引き返していたり往生していたり、そのまま乗り捨てられている車も見かけました
このような交通状事情にあっては出店をキャンセルされたりご来場を断念されても、これはもう・・本当に残念ではありますが仕方のないことだと思わざるをえません
それでもそんな状況の中、会場までたどり着きお店を広げてくれた出店者の方々、雪をかき分け会場まで足を運んで下さったお客さまには、感謝の気持ちでいっぱいです
本当にありがとうございました(*^_^*)
そして残念ながら会場にお越しになれなかった方々には、ぜひまた手作り雑貨マーケットにご来場頂けたらと思います
また次回お待ちしています(*^。^*)
OPEN前
今回は大変なマーケット開催日となってしまい、お客さまのご来場がとても心配でしたが
ポツポツと集まりだしたお客さまがゆっくりと列を作り始め

寒さに震えながらもオープンを楽しみに待っていて下さいました

OPEN!
さぁ〜11時
マーケットは元気にOPENしました(●^o^●)
「今日はよくぞ、よくぞ来て下さいました!」そんな気持ちでいっぱいです

電車を使って会場まで歩いて来て下さった方が多かったようです

そして、根っからの雑貨好きの方も多かったと思います◎

受付けはいつもの幼なじみコンビ◎

仕事の合間におしゃべりの花咲く19歳です(*^v^*)
マーケットのお楽しみミニイベント・プレジャン☆
(セルフィッシュハンズとジャンケンをして勝った方先着50名様に手作り雑貨をプレゼントしています)
今回のプレゼントはkimamayaさん作、リバティプリントを使ったピルケースです

なんと50個すべて柄違い

どの柄が当たるかはお任せして頂いています〜^^
ジャンケンに参加される方の多くはエコバッグを持参されていました◎


午後1時とあって、皆さんすでにたくさんお買い物をされているようでしたが

ぜひプレゼントもGETしていって下さい〜♪

さて、お次は
出店者さん向けのお楽しみミニイベント、ラッキーブースナンバーズ!





















今回のラッキーブースはブースbR7
「みかん」さん

おめでとうございます♪♪♪





















いつものにぎやかな仲間が会場までたどり着くことができなかったのが、ちょっと寂しかったですね・・
各出店者さんのブース
今回もあらゆるジャンルの手作り雑貨作品が並びました




















































































撮影のご協力頂きありがとうございました♪
CLOSE
3時半にしては、日が暮れるのがやけに早い日でした・・

ともかく無事に開催終了して本当〜によかったです◎
搬入口へ行くと・・・

耳付きの雪だるまが

こっちにも^^

この日初めて、ホッ♪と笑えた瞬間でした
さて、次回のマーケットは
駅前の小さな手作り雑貨マーケット

出店者さんリストなど、詳しくはこちら→GO♪