2006/7/2
ラジオNIKKEI賞、タマモサポートが押し切る
ラジオNIKKEI賞(3歳、GIII・芝1800m)は、津村明秀騎手騎乗の5番人気タマモサポート(牡3、栗東・藤岡健一厩舎)が道中先団追走から直線入口で先頭に立つと、外から追い込んだ2番人気ソングオブウインドに2馬身差をつけて優勝した。勝ちタイムは1分50秒5(重)。さらにハナ差の3着には12番人気ステラマドレードが入り、1番人気に支持されたトウショウシロッコは4着に敗れた。
0

2006/7/2
函館スプリントS、ビーナスラインが差し切る
函館スプリントS(GIII・芝1200m)は、秋山真一郎騎手騎乗の13番人気ビーナスライン(牝5、美浦・堀宣行厩舎)が、道中後方追走から直線外を豪快に追い込み、中団から伸びた1番人気シーイズトウショウに2.1/2馬身差をつけて優勝した。勝ちタイムは1分09秒1(良)。さらに1/2馬身差の3着には10番人気ブルーショットガンが入った。
0

2006/7/2
ダンスインザムード 米G3優勝
米国競馬のキャッシュコールマイル(約1600メートル芝8頭、G3)は1日、カリフォルニア州のハリウッドパーク競馬場で行われ、日本から出走したビクター・エスピノーザ騎乗(米国)のダンスインザムード(5歳牝馬、藤沢和雄厩舎)が1分33秒33で優勝した。2着はスウィートトーカー、3着はルアスライン。
スタートで出遅れたダンスインザムードだったが、3コーナーから大外を回ってまくり、4コーナーで先頭に立ち、他馬を振り切った。
ダンスインザムードは2004年の桜花賞で優勝し、今年新設されたヴィクトリアマイルを含む国内G1で2勝している。 (共同)
0
スタートで出遅れたダンスインザムードだったが、3コーナーから大外を回ってまくり、4コーナーで先頭に立ち、他馬を振り切った。
ダンスインザムードは2004年の桜花賞で優勝し、今年新設されたヴィクトリアマイルを含む国内G1で2勝している。 (共同)
