Naked
http://sky.ap.teacup.com/satomini/
お知らせ
●
●
2008年8月より、
●
新しいblogへお引越しました☆
●
こちらのブログのTB承認、
●
コメントレスは遅くなります。
●
メールはこちらへ
●
●
●
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去ログ
2008年7月 (24)
2008年6月 (29)
2008年5月 (18)
2008年4月 (20)
2008年3月 (18)
2008年2月 (21)
2008年1月 (8)
2007年12月 (8)
2007年11月 (9)
2007年10月 (9)
2007年9月 (9)
2007年8月 (7)
2007年7月 (6)
2007年6月 (10)
2007年5月 (7)
2007年4月 (3)
2007年3月 (13)
2007年2月 (11)
2007年1月 (7)
2006年12月 (12)
2006年11月 (8)
2006年10月 (11)
2006年9月 (14)
2006年8月 (13)
2006年7月 (13)
2006年6月 (10)
2006年5月 (13)
2006年4月 (18)
2006年3月 (15)
2006年2月 (17)
2006年1月 (25)
2005年12月 (17)
2005年11月 (15)
2005年10月 (27)
2005年9月 (25)
2005年8月 (22)
2005年7月 (22)
2005年6月 (24)
2005年5月 (20)
2005年4月 (19)
2005年3月 (15)
2005年2月 (15)
2005年1月 (16)
2004年12月 (17)
記事カテゴリ
days (215)
茶道 (140)
zakka (6)
cooking school (30)
フクナガ (21)
Letter/Stationery (20)
ヒヤシンス (34)
ほわくら (5)
卵巣嚢腫 (15)
Travel (12)
postcrossing (35)
La hortensia azul (21)
プチグルメ (106)
プロフィール
●●
サトミン
●●
ウサギ年みずがめ座
●●
A型の女の子。
●●
シンプルでかわいくて
●●
おいしいものが大好き♪
●●
大嫌いなモノは
●●
タバコとわさびとゴキブリ…
●●
●●
●●
Friend Link
BananaBlog
ehat style*
gowiththeflowrosa
How lovely!
Mineraな日々-Neo
→
リンク集のページへ
My Flickr
www.
flick
r
.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from
satomini
. Make your own badge
here
.
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
« ZAGREB CROATIA
|
Main
|
薫風 »
2008/5/24
「レッスン 4」
La hortensia azul
今月はめずらしく? ミカ先生から課題。
白い三角コーンスタンドに、
・リョウビを使って横に自然に流れるようなラインを作ること
・真ん中はひな段や高さを出さないこと
リョウビのラインがどうもきまらず抜いたり挿したり、
花材がたくさんある割にスカスカ空いてしまったり
アスチルベやグリーンベルを散らして埋めちゃいました。
「ほんわかしてやさしい感じね〜」とミカ先生には言われましたが
まんべんなく散らさず「ここっ!」てポイントを作り込みたかったな。
アップで見ると穴がわかってしまいます…(前、後ろ)
●
どちらも紫を面ポイントとしてたけど、写真すらずれてます。
想い描くイメージから形にするレッスンを強化しなくては…。
今月の花材:カーネーション2種、アリアム(ネギっぽいの)、
ブローディア(白、こちらもニラネギ系)、
バラ(マダムビオレ)、松虫草、デンファレ(緑)、リョウブ、
グリーンベル、アルケミラモリス、アスチルベ、
お持ち帰り用:ガクウツギ、芍薬
おまけ写真☆お持ち帰りにもあった芍薬、満開!
ういちゃんの花材についてた、かたつむり。
小指ツメくらい? すごく小さかった〜。
レッスン前後に、
エリさん
のおすすめで
アトリエの通り沿いにある
CABANON
のイベントにお邪魔。
お持ち帰りした
おかし屋さん
のチェリータルト、
メレンゲ(レモン)、猫の形のショートブレット♪
おすすめのパッションフルーツビールをいただいたけど
ベルギーホワイトビールにジャムをぐるぐる…?
ほろ苦さよりもほのかな甘さ。泡部分にまでジャムがマッチ、
種のつぶつぶもすくって、ぶちぶち。
なんだか楽しくておいしい新感覚なドリンク。
ジャムを買わずに帰ったのを後悔してマス…。
0
投稿者: サトミン
詳細ページ
-
コメント(5)
トラックバック(この記事にリンクしている関連ページ)一覧
※送信されたトラックバックは管理人の承認後反映されます。
トラックバックURL
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
teacup.ブログ “AutoPage”