思いがけない場所からまたアマリリスが顔を出して咲きました

この家に住むようになって約4年…
まだまだミステリーな庭です

白く咲いているのはドクダミ。夫がお茶を作ってみたいようなので抜かずにおいてある一角です。
大きくて丸いのはツワブキ。黄色い花が咲くんですよ
今朝の収穫は、ズッキーニと、えんどう豆、ビワ、小夏です。
ズッキーニはちょっと大きくしすぎですね

放置したら1メートルくらいになるようです。今日採った分くらいだと食感もお店で売ってるものと変わりませんが、苗に負担がかかるので小さいうちに採ってしまうそうです。
畑からズッキーニを採ってくると、台所に運んだ頃には切り口からしずくが垂れています。すっごく瑞々しいですよ
エンドウ豆は、ツタンカーメン豆の収穫頃かな…りんりんが種を撒いたものです。2粒くらいだけ(笑)
それでもちゃんと収穫を迎えました

今日は干し椎茸と共に玉子とじとなって食卓に並びます
ビワと小夏は沢山採れたので、家に戻る前にお隣に半分置いてきました。すると、とれたてのインゲンを沢山いただいてしまいました

明日は和え物にしようかな〜
先日のユスラウメのシロップ、虫が浮いていることに気づき、泣く泣く処分。今日、リベンジで実を採りにいったら、結構鳥が食べたり虫がついていたりで選別して採るのが面倒なほどだったので断念…

来年は早めにジャムとシロップにしようっと
今日は、カナッペモールドのパンを焼きました

星はドライフルーツ入り。花はカボチャの折込シートを作って巻き込みました

明日の朝食用…になるかな



satimin's check


昨日のりんりんのブラウスに使った布はコレ!!
ぺラッとした感じの布ですが透けて困るということもなく、着替えが沢山ほしいこれからの季節にぴったりです
安いので、目隠しカーテンなんかにもいいかも…
私は合計2m買ったのでメール便で送料も抑えられました。おみせのタグが一枚と、バッグのレシピがおまけとして同封されていましたよ〜

0