畑用の帽子をかぶったりんりん、頑張っています
少し前から庭の水はけが悪く、しかも敷き詰められていた砂利も減って、ここ最近、雨が降るたびにひどいぬかるみに…

夫に整地してもらうことになったのですが、こういう時にじっといしていられないのがりんりん。
クマデで砂利を均しています。
腰を落として、真剣にやっていました

昨日は雨に見舞われて、二日係りの作業となりました。
二人の職人さんが頑張ってくれているので、10時と3時の休憩には飲み物におやつもサービスです。
手作りカステラ
実は炊飯器で作りました〜
強力粉を使っています。怪しいものがあったりする炊飯器レシピですが、これはなかなかおいしかったです

翌日までおいておくなんてできない

作った日の夜には食べきってました
メレンゲ消費のクッキーです。
おやつにはパンも登場します

型を買ったので、張り切って作ったイングリッシュマフィン。朝マックのあのパン、です

やっぱり型があるのとないのとでは違うな〜と実感。
アンパン&ウィンナーロール
久々にりんりんが成形したパン「えび(なんでえびと呼ぶかは不明)」の写真がとれました。
両方にあんこが入っています





ズッキーニの収穫が始まっています。
なんか、顔みたい。
熊?おじさん?
ユスラウメも収穫し始めました。

ケータイの待ちうけにどうぞ!
シロップを作ろうと砂糖に漬けてみました。
うまくできるかな…
収穫と、雨上がりの草ひきに追われつつ、畑が楽しい季節になってきました。
受粉作業があるので朝寝坊はできません!
明日もガンバルぞ〜!

0