病院へ行ってから2日目。
「育たなかったんだろう。」と言われてそのまま帰ってきたものの、結局詳しい状況は何一つ聞けていないことに気づく。
まぁ、説明は2週間後にまた。 ということだったけど、それまで放置しておいて平気なの?不安が強くなり、自分で色々調べてみた。赤ちゃんの袋が見えないっていったいどういうことなんだろう?妊娠反応はばっちり出てるし、体温も高温のまま持続中。それなのにまったく見えないってことあるんだろうか??そしてそのケースにぴったりきたのが「子宮外妊娠」だった。6週になっても確認できないとなるといよいよその確率は高くなる。そして、子宮外妊娠の場合、できるだけ早く発見し処置をしないと命にかかわることになる。だから市販の検査薬で陽性になったらすぐに病院へいきましょうとあるのだ。赤ちゃんが無事に育つかどうかの前に、一番確認しなければならないのは正常な妊娠であるかどうか。もしきちんと確認できればまず一安心ということになる。
でも、今回の私の場合は一向にその確認ができていない。とすると、これはそうゆったりとかまえていられない自体なのではないか??と思ったわけで。
出血はないものの、下腹部の痛みはあり、走ったり歩いたりするのもきついことがある。不安になって、昨日すぐ病院へ電話してみたが
「出血ないんですよね?痛みっていうのは妊娠初期にはよくあることなのよ。あなた妊娠初めて?」なんて言われてしまう。
「いえ、1人子供もいますし、痛みがあったら来るように先生に言われてるんです。子宮外妊娠かもと言われましたし。」というと、そこでようやく先生に確認に行ってくれた。
少し待っていると、「痛みっていうのは、抱え込むくらいのものじゃないんですよね?それだったらそのまま家で安静にして様子を見てください。今検査しても余計痛みが増すかもしれないし、またもし、痛みがひどくなってきて動けなくなるようだったらその時は救急車を呼んで来て下さい。そしたらそれは子宮外妊娠ということになりますからいつでも診察しますので。」
正直わけが分からなくなった。だって、そうなってからじゃ遅いんじゃないの?
大出血を起こしたら最後、そのまま亡くなるケースだっていくつもあるし、ネットで調べてみた30件くらいの話を見ても、「病院が大丈夫っていうからそのまま痛みを我慢していたら倒れて救急車で運ばれもう少しで死ぬところだった。」とか、「2週間後と言われ不安になり別の病院へ行ったら、診察後そのまま緊急オペになった」なんて話も沢山。そしてみんな口を合わせたように、「自分の体は自分で守って下さい」と言っていた。
結局、昨日は1日横になり安静に過ごさせてもらったので(主人に感謝です!)痛みも治まったけど、はっきりしたことが分からない分過敏になってしまっているのも事実だと思う。明日は別の病院へ行って、今度こそきちんと説明を聞いてこようと思う。全く、悲しんでる暇もないなんてね。。。

0