西宮阪急出展が昨日で終了しました。
昨日はバッタンキューだったので、改めましてのご報告です。
大阪っ子の私からは、ちょっぴりアウェーな西宮。
品がただよう西宮。
でも、前回のお客様が会いにきてくれたり、友達が会いにきてくれたり、立ち止まってくれる人も少し増えたりして、とても毎日幸せな気持ちでした。
本当に皆様、ありがとうございました。
夏休みでチビッ子たちが多かったこともあって、チビッ子うけがよかったです。
子どもたちにせがまれて、しぶしぶ購入するはめになった皆様、嬉しいような気の毒のような…
リアルウンティ(茶色のウンコのペン)を欲しがる娘に、それだけは買えへん!と抗議する母。
「せめて違う色にしなさい!」
「いやや!ほんまのウンコの色がいい!」
なかなか終わらない口論に
「ほら、こっちの色のウンコもかわいいで」
「大きくなって、バイトして、堂々とウンコ買ったら?」
と合いの手に提案する私。
そして、長い激戦の末、リアルウンティを勝ち取った娘ちゃん、おめでとう!
そんな、さまざまな親子の風景を見られてとっても楽しかったです。
壁画に興味を持ってくださる方もずいぶん増えた気がします。
壁画はやっぱり、どうにもこうにもええもんです。
依頼の連絡があればいいなぁと、祈る気持ちです(*^.^*)
とにもかくにも、緊張の1週間が終わって、ほっとしているところです。
また、次に向けて、頑張りたいと思います。
いらしてくださった皆様、気にかけてくださった皆様、西宮阪急の皆様、本当にありがとうございました。


0