
インド滞在14日目でデリーにつきました。
いよいよラスト3日です。

最後に描かせていただく壁はこちらです。
運送会社の壁に壁画を描かせていただきますよ〜。

道ゆく皆さんに声をかけてもらいながら、ずんずん進めてゆきます。
とびっきりカラフルに進めてゆきます。

一番近くでずーっと見守ってくれたのは、こちらのワンちゃんです。
ここの場所が定位置のようで、どこかへフラッと出かけていっても、必ずこちらに戻ってくるので「あ、帰ってきた♡」と勝手に心の中で親しみを感じておりました。

私のそばで、イスを持ってきて見学しだすおじさまたちもいましたよ。
休憩にはインド人のおじさまたちの中に加わってチャイをいただきました。

そうして、お花一つ目が完成です!
色をレインボウにしてみました♪

通りすがりのツーリストの皆さんも記念撮影してくださっていましたよ♡

続きまして、お花二つ目も完成!
お花の中には、こちらの運送会社の社長のラクシュマンさんのお顔を描きました。

ラクシュマンさんの息子さんと記念撮影♡
瞳がきれいです。
このお花たちを見ていたら、どえらくド派手に思うでしょ?

でもね、でもね・・・
ほうら、なじんじゃうんです。

なんなら、目立たないくらい・・・(笑)
いつも、私の絵は派手だと言われますが、インドだとちょうど良いというか、おとなしいというか・・・そう見えちゃうから不思議です。

デリーでも、たくさんの美味しい物をたべましたよ〜。

タンドリーチキン発祥のお店カリームにも行きました。
チキンバターカリーがたまらなくおいしかった〜。

インドといえばチャイですね。
1日に何杯も飲んヂャイました♪

ラッシーもおいしい!
ラッシー屋さんのラッシーは特に最高です。
奇跡的にいらっしゃ〜い!の写真になりました。

最後の晩御飯は、ラクシュマンさんとエリックさんとタラさんとでタリを食べました♪
ラクシュマンさんとエリックさんは、もちろん年上で立派な方々なんだけど、2人でお話ししている姿はまるで少年のよう。
キャッキャラキャッキャラ笑い転げてはハイタッチ!何がそんなにおかしいのかわからないけど、見ていてこちらも笑ってしまいます♪

最後の日は、ヘンディも描いてもらいました。

そして、最後の日は、この時期ではめずらしいそうで、雨がたくさん降りました。
私たちは大雨の中、空港に向かったのです。

デリー滞在は短かったけれど、壁画を描くことができて本当に良かったです。
ラクシュマンさん、会社の皆様、タラさん、ありがとうございました。
これでインド壁画日記はおしまいです。
小さなハプニングはありましたが(私にとっては大冒険でしたが・・・)大きな事故もなく、体調も崩さず、優しい人にたくさん出会って、神様に守ってもらったみたいに元気に帰国できました。
インドにはたくさんのパワーをもらいましたが、自分の未熟さも思い知りました。
インドに17日間いましたが、私にはまだまだインドがわかりません。
インドはたまらなく魅力的だけど、私はきっとその魅力のほとんどを知らないです。
なので、来年もう一度インドに行ってきますね。
それまでに、私はしっかりお絵描きをして、グンと成長して、インドに会いに行きたいです。
どうぞよろしくお願いします、インド。
皆さん、私のインド壁画日記、ながながと読んでいただいてありがとうございます。
では、またね☆

6