8月18〜19日は、堺市産業振興センターで開催された堺アートワールド2012に出展してきました。
毎回参加している大好きなイベントです。
この日もたくさんの人が訪れてくれましたよ〜。
コチラはニンジンさんの里親さんです。
男前〜。
最新作のCLUB DJと、きのこちゃんの里親さんです。
渚のウンティーの里親さんです。
他にもボールペンの里親さんはどしどしとやってきてくれ、嬉しかったです!
皆さん、末長く可愛がってあげてくださいね♪
コチラは絵の具ピアスをさっそくつけてくれたユニちゃん。
お似合いよ♡
ほんで、今回私は初めてライブペイントブースでの出展だったのです。
1日目は物販をしながら、さくさくとお絵描きです!
途中バケツをひっくり返す事件も起きましたが、なんとか順調に、1日目の終了時間までに絵が完成しました!
そうして、完成しましたら、さおっすに持ってきてもらった浮き輪をプーとふくらまして・・・
力を合わせてプーとふくらませて・・・
私が持ってきた水中眼鏡を装着したら、そこは海の中♪
海パンカメラマンもやってきてくれました!
今回のライブペイントのテーマは「海水浴」
2日目は「みんなで海水浴においでよ!」のブースになりました。
本気でふざけてくれる大人、惚れ惚れします♡
本気でふざけてくれる大人を完全に無視する子どもたちにも惚れ惚れします♡
この温度差、たまりませんね。
海の中の温度差は激しいので注意しましょう。
とにかく、ちびっ子から、
大人まで、
ちょっとはにかんじゃったり、
のりのりだったり・・・
この日限りの私の熱いビーチに来てくれた皆さんの海水浴写真をズラーッとご紹介します!
皆さん、え〜顔で海水浴してくれて、見てる私は本当に嬉しくって楽しくってはしゃいでしまいました。
皆さん、夏の思い出できましたか?
私はお陰さまで、この夏初めての海水浴をたっくさんの人と楽しむことができました。
ありがとうございました☆
ハカセボールペンの里親さんになってくれた女の子が「あっちにハカセ描いといたからなッ」て言っていたので、イベントが終わってから、入口にある落書きコーナーに見に行ってみました。
丁寧に描かれた可愛いハカセを発見!
ありがとうね〜♪
堺アートワールド、サイコーでした。
夏の思い出ぇ〜♪

4