
先週の土日は、スパワールド前で開催されたツムテンカク超マーケットに出展してきました。

とても広範囲で開催されたイベントだったので、私も他で何が行われているのか把握しきれず・・・
でも、とにかく・・・

とにかく・・・
つっこみどころ満載の楽しいイベントでした。

そして、偶然にも!私の周りのブースは仲良しの作家さんばかりで、素敵なミラクルでした。
隣は、こないだ人間国宝さんに認定されたペーパークラフト作家の
和田恭侑くん(ワッティ)。

ワッティのつけ鼻ワークショップは人気でしたよ〜。

みんな似合ってかわいいの。

もう、いろんなものつけちゃって、ワイルド!

おやおや、こんな使い方も。

斜め後ろは、ハイパーゲームクリエイターの
パーティー店長。
お客さんにゲームを提供していましたよ。

背中合わせの後ろブースは、Tシャツの
ナウーシニクデザインのさおっす。
ナウでハイクオリティなTシャツを提供しておりました。

そして、私は、持参したアトリエのトイレドアにライブペイントです。

通天閣とアレとを合体させてしまおうと試みました。

ボールペン里親制度や絵本の物販も同時進行です。

こちらは火星人の里親さんです。

忍者と猫ちゃん、みかんちゃんと黒猫ちゃんの里親さんです。

さかだっちゃんとキノコちゃんの里親さんです。

洋なしさんは、里子としてではなく、嫁として迎え入れてくださったお兄さんです。

キノコちゃんとカジリンゴちゃんとハカセの里親さんです。
前半はハカセの取り合いをしていましたが、なんとか話がまとまりました。

女医のコスプレのお姉さんはキノコちゃんの里親さんに。
女医さん、いいなぁ〜。

目玉焼きちゃんの里親さんです。

以前、お友達にもらったというボイン田ケー子さんを首から下げて現れたお姉さん。
ステキング!!
他にもたくさんの里親さんが現れてくれました。
ありがとうございます!
かわいがってあげてね〜。
絵本もいろんな人のもとへ旅立ったので、いよいよさよなら絵本のラストスパートです。
「こぶたのベイベー」も在庫なくなりましたので、終了です。
「こいするピアノ」と「べぇこっちゃん」はラスト1冊になりました。
「みつばちみっちー」と「クリスマスやさんのおはなし」と「ナルナルナルミン」「ハッピーあいすくりぃむ」は、あと数冊はあります♪
皆様、ありがとうございました。

私たちのブースは常にピクニック気分。

そして、ドアの絵は着々と仕上がってゆきました。

最後に、窓からのぞいてる子を仲間たちに1人ずつかいてもらいました。

このお方にも・・・。

こちらのお方にも・・・。

そして、晴れて完成!
通天閣+ウンコ=ウンテンカク。

窓からのぞいているのは、マドミちゃんとマドオさんとエノキダさんとヌレミンゴ(オス)です。

この子はヌレミンゴ(湿気の多い鳥です)のメスです。

いつものメッセージのカタカナバージョンですね。

あーーーーーーーーー
楽しかった!!
おかげで声がカスカスになりました。
来てくださった皆様、ツムテンカクの皆様、ありがとうございました!!

35