
エー天気じゃー
今日はええ天気で嬉しかったー♪
バザールKINUGASAに出展してきました。
衣笠幼稚園のものっすご近くで迷っちゃったけど、なんで迷ったんやろう・・・ってくらい大きな園で、盛大なバザールでした。
ステージでは鼓笛隊や立命大学のチアリーディングやライブやファッションショーやらやらの催しがひっきりなしに行われていましたよ。
園関係の人もそうでない人も、すっごくたくさんの人が来られていて、ほーんとにぎやかでした♪

私のブースもちびっこや保育士さんやママさんがたくさん来て下さいました。
絵本を皆さんが見ていてくれるのを、ニヤニヤと見守っておりました。

わっしょいガールたちです。
ここの園の保育士さんたちはみんな若くてかわいいんですよー。
なんだか生き生きしていて、楽しそうでした♪
今日はすごくたくさんの方がたに絵本を見ていただけました。
そして、保育関係の皆さんや、絵本好きの皆さんにたくさん購入していただいて、すんごく嬉しかったです。

そんな中でボールペン里親さん第1号は北海道で保育園をされている園長先生です。
キティちゃんのネクタイをなんともおしゃれにつけてはるなぁと感心してしまいました。
すんごいええ感じの園長先生は、ふんどしひげPの里親さんです。

きゃぴきゃぴ保育士さんたちはピンクグレープフルーツの里親さんになってくれましたよ。

わっしょい保育士さんたちは紫ウンティ&きのこちゃん、バナ男&メロンちゃんの里親さんになってくれました。

スコットランドからいらしたハロー保育士さんはみつばちみっちーに決め!してくれましたよ。
皆さん、かわいがってあげて下さいね。

似顔絵も描かせていただきました。
お友達どうしでイチゴとバニラアイスにしてくれました。
お団子のようにつらなってみましたよー。

ビールアイスとおっぱいアイスの母子さんです。
めっちゃいけてるチョイスでした☆
ほかにも似顔絵描かせていただいた方、里親さんになってくださった方、絵本や作品を購入してくださった方、おしゃべりしてくださった方、本っ当にありがとうございました!
初めての出展でしたが、本当に楽しくすごせました。
ありがとうございました。
また来年もでたいなぁ〜。
へとへとに疲れましたが、ステキングな出会いがもりもりだったので、気持ちの良いふわふわ感です。
さあー、つぎはデザフェスです☆
ずんずんずんびー。

4