シルバーウィークは一回もパソコン開かんかったほど、ほとんど家におらんかったほど、ポンタのお花がかれるほど、あんま寝てないほど、動きまくりウィークでした。
ほんでも幸せいっぱいの楽しいウィークでした!
ウィークのしょっぱなは旅行に行きました。
ワンワンの形をしている岐阜県です。
私は初岐阜です♪

名古屋のクリマで仲良しになった作家さん、猫みーちゃん★とお友達のみっちゃんに会ってきたのですよ〜。
みーちゃんは歯のキーホルダーとかを作っていて、作品もめっちゃおもろいし、みーちゃんブログもめっっちゃんこおもろくって、大好きな大好きな作家さんなのです。
みっちゃんも小物を作る方だそうで、2人のなんともいえん絶妙のコンビネーションが愉快で愉快で♪
心がポカポカの楽しい夜になりました。

おふたりには、いちゃいちゃしたい人と飲む「いちゃつ缶?」をプレゼントフォーユーしました。
大阪名物じゃなくてごめんなさい。
そやのに、みーちゃんたちは岐阜名物をたんまりとお土産にくださって・・・
いちゃつ缶を隠したくなりました。
次は大阪にきてね☆きてね☆
絶対きてねー!!

次の日はめちゃんこいいお天気。
養老天命反転地にいきました。

ここはデザイナーさんが作ったアートプロジェクトの場所だそうです。
まっすぐな所がなくって、もちろんまっすぐ歩けなくって、上やら下やらもようわからんようになっちゃう摩訶不思議な空間でした。

せっかくの旅行なので、この子たちもつれてきました。
頂上でたそがれちゅうです。
ほんまにいっこいっこの建物が壮大で、おまけにこの青空☆
すばらしすぎて、クラクラしちゃう。

まるで自分がちっちゃくちっちゃくなったように感じちゃう。
あちょいと、つままれちゃうような。

それこそ、ボールペンたちと同じサイズになっちゃったような・・・

もう、どこにいるやらわからないような・・・
そんな、スコーンと、素敵な気持ちにさせられましたよ。

で、そのあとは関ヶ原ウォーランドに行きました。
猫みーちゃん★のブログで紹介されてて、ずっと行きたかったの。
もーね、楽しいんよー。
ここは♪

関ヶ原の戦いを再現しているそうなんですが、
なんかもーね、愉快なんですよ。
ここを作った人、天才です☆

私も戦ってみたり、

鉄砲隊の一員に入れてもろたり、
それはそれは大はしゃぎでウォーしてきました♪
ほんっまに岐阜ツアー楽しかった!
笑いすぎてヘトヘトになっちゃいました。
そんな岐阜、大好きです♪ありがとー
まだまだ岐阜にはご機嫌なスポットがあるみたいなので、また行きたいです!
みーちゃん、みっちゃん、よろしくです♪

ほんでほんで、次の日は埼玉に行って、お母さんの還暦お祝いパーチーしましたよ。
還暦ケーキはハaハaハaカフェさんでオーダーでお願いしたのです。
家族の似顔絵クッキー。
私の絵をもとに作ってくれたのですが、自分で描いたくせにどれが誰だかわからなくなっちゃって・・・
でもでも。かわゆいでしょう〜♪
サツマイモとクルミのケーキ、お味もバッチグーでしたよん。

お父さんと兄弟たちでメッセージアルバムを作ってプレゼントしました。
還暦を家族でお祝いできるって、ほんっまに幸せなことですね。
そんな、ほんわかな気持ちをヒシヒシとかみしめましたよ。
私の大好きなお母さん、おめでとう。おめでとう。

ほんで、次の日(やったかな?)ギャラリーSORAで行われていた「151人展」の搬出に行ってきました。
開催中はちゃんと行けなかったので、搬出の時に皆さんの作品を見ることができました。
やっぱり151点集まるとド迫力です☆
開催中、おこしいただいた皆さん、どうもありがとうございました!
ほんでほんで、masayanにお願いしていた新作絵本の編集デザインが出来上がったので、一緒に印刷に行ってきました。
もーね、サイコー☆masayan
天才☆masayan
表紙のデザインも、絵本の編集も、もーほんまね、すんごい良いんです。
思った通り、いや、それ以上☆
masayanすごすぎます。
ほんまにほんまにありがとう!!

今から頑張って製本して、もうすぐ皆さんにお披露目できると思います。
がんばるぞー☆
ほんまに毎日キラキラなステキングなシルバーウィークでした。
アクシデントといえば、ウィークに入ったとたんに歯の詰め物がとれちゃって、ウィーク中ずっと右奥歯がしみつづけたことですよ。
まったくもー。
ウィーク明けはまず歯医者さんにお電話です。
とぅるるる〜。

2