2006年7月15日、16日で浜寺公園駅の近くにある、ひびの接骨院の壁画を描いてきました。

土曜日の患者さんがみんな帰ってから、作業開始です。

お手伝いにきてくれたアキアキ…
ミツバチ描いてまーす。

壁画はちゃくちゃくと進み、この日はマンゴーとアキアキと一緒に接骨院にお泊りです。
ちょっとこわいなぁなんて言いながら、異色な夜を楽しみました。

次の日も朝からお絵描きです。

ひびの接骨院の壁画完成♪
接骨院の入り口と待合室の壁と天井にお絵描きさせてもらいました。
前々から、どんな絵を描いたら、どんな色使いをすれば働いている先生たちや患者さんたちに喜んでもらえるかなぁと、マンゴーとアーダコーダと話し合ってデザインした絵です。
実際描いてみると、難しいこともあったり、思った色がなかなか出来なかったりで、アーダコーダと相談しながらの作業でした。
でも、色をさわって大好きな絵を描いているからか、心がスーと素直になって、いろんな話をしながら笑いがたえませんでした。
ひびの接骨院の先生や患者さんたちが壁画を眺めて、少しでもウフッと楽しくなったり、フワッと優しくなったり…そんな風になればいいなぁなんて思っています。
私達に壁画を描かせて下さった心のひろーいひびの接骨院の皆様、ありがとうございました。
マンゴー&アキアキ、お疲れ様!

1