
ルークに食べさせるおからの量を減らしていこうとしてたんですが
残りがあるのに母が気を利かせてまた買ってきてくれました。
さて、次女よ、何作る?
おからクッキーに挑戦してみるかってことでチャレンジ〜
ネットでレシピを探して、一番手っ取り早くできそうなのをチョイス。
バターではなくショートニングを使うレシピで、おからの乾煎りもしない
楽そうな作り方でした。
ショートニングはパン作りに利用していた残りで、実は賞味期限切れ

得意の搾り出しクッキーです。
が、おからが入った分キメが荒いので心配してた失敗をやらかしました。

搾り出しのビニールがはち切れました
あ〜あ
100均で買った安物だと薄かったね〜
それでも生クリームにおまけで付いてる絞りだし袋よりは厚いんだけど。
気を取り直して、なんとか完成。
食感は、表面がサクッとして中身はしっとり。
おからを乾煎りしていないのでしっとりしちゃうんですね。
時間が経つと“濡れおかき”みたくなっちゃって・・・

味はいいんですよ、バニラの風味であっさりした甘みです。
こちらも改良の余地あり。

0