かぼちゃ、まずまずの成長ぶりです。
2週間前 HB-101という栄養剤を与えに行ったことろ

小さな実をつけていましたが、

農家の方の見立てでは葉の色が黄色く
花も小さいから追肥(化成肥料)を勧められたので
叔母に分けてもらって与えたところ
本日

こんなに大きくなっていました
つるも四方八方に伸び、花もたくさんつけていましたし、
他にも3〜4個確認できました。
栽培を始めた頃、かぼちゃの実は虫達の自然交配にまかせておくと
多く収穫できないと聞いていたので、t氏は休日なのに早起きして
畑に出向いて雄花を摘んで雌花に交配させています。
(といってもまだ今日で2回目ですけどね)
アネちんが部活や課外授業で登校するので私は起きてますけどね。
急いで洗濯とルビルクのオシッコだけ済ませて、いざ畑へ。
作業のあとはモーニングを食べに行く。
仕事のあとの美味しいコーヒーとトーストの朝食をいただく時間
休日の新たな生活スタイルができつつあります。
ふつうどのくらい収穫できるものかわからないのですが
初めてのことだし、苗代の元がとれればいいくらいの気持ちで
始めたものですから苗2本で6〜7個収穫できればかなり嬉しい。
さつまいもの苗も1本も枯れることなくぐんぐん大きくなっています。

0