ルビーさん、何やら皮膚病になっています。
今月のはじめころ、
腰のあたりに親指位の黒いハゲをみつけ、このハゲの周りが
じゅくじゅくしてかさぶたになり、取ると毛も抜けてしまう感じ。
人間用の市販の湿疹薬(ステロイド少量入り)を試しに塗ってみたら
じゅくじゅくがすぐに治ってしまったので、安心して放置しちゃいました。
その部分が治ったのを確認してから、長女は大豆のソイシャンプーを使って
トリミングを施しました。
でもその2、3日後前回と違う場所

太ももの付け根部分、届くところは自分で噛んだりして痒そうでした。
長女が、この赤い真ん中にダニがいたようだとも言ってましたが定かではなく・・
フロントラインしてあったはずだし。
もう一度、湿疹薬を塗っておきました。
またまた黒いハゲ発見。
背中には分厚いかさぶたも。

ほかにも3つくらいこんなかさぶたがあるようだし、マズイよね。
ここでやっとネットで調べたのが昨晩(遅っ!)
やばい、アカラスかもしれん。
病院行こう!
ということで、前置きが長くなりましたが、いつもの動物病院へ。
先生の所見は
1.ばい菌による湿疹(トビヒのようなもの)だろうから抗生剤を1週間飲む
2・抗生剤で治らなければ白癬(カビ)の治療をしてみる
3・それでもダメならアカラスを疑う
幸いなことにアカラスではなさそう。
加齢による免疫力の低下が原因かと聞いたのですが、ばい菌によるものなら
それほど気にすることもないらしい。
とにかく、湿疹がいくつもあるので塗り薬よりも体の中から行き渡るように
飲み薬にしましょうということでした。
触ると怒るしね。
早く痒みがおさまるといいけど。
そんなルビーさんに長女が洋服を縫いました。
エプロンドレスだって。

「似合う?」
「二段切り替えのレース付きフリルがポイントよ」


0