まだ梅雨明けしそうにない東海。
少々の雨なら決行してる地域のお祭りと花火大会。
長女も傘持参で、桑名の“石取り祭”にお出かけ〜
娘たちにとっては桑名が故郷みたいなもので、地元の友人たちとの
偶然の再会を楽しみに毎年出かけていきます。
先週、鈴鹿でも“石取り祭”が雨の中開催されておりました。
同名のとおり、同じ山車が出て同じお囃子が鳴り響くのですが
桑名が総本家。
『日本一やかましい祭り』といわれています。
鈴鹿のは小規模でお囃子も練習不足で下手ですなぁ〜
それでも昔は夏祭りとして楽しみましたがね。
着付けの腕も鈍る一方ですなぁ。
年に一度か二度、浴衣しか着せないんだもんね。
あれれ、左が前だったよね?!と自分に突っ込み入れたオオボケです。

0