ほとんど流通してないそうです。
召し上がったことがある方いらっしゃいます?
樹になる果物だそうです。
見かけたことあります?
とても甘美な香りです。
完熟していれば、ねっとりクリーミィな触感です。
写真のカットしたものは皮も黄色く完熟したものでしたが
緑色の切ってないのはもう少しおいとくかな。
味は、長女が沖縄で買ってきた“森のアイスクリーム=アテモヤ”か
ドリアンのような感じ、カスタードクリームのようでもある・・・
沖縄でも見かけなかったそうですが南国ムードたっぷりなお味。
名前もわからないといいながら、お昼に叔母がご馳走してくれました。
亡くなった叔父が数年大切に育てていたらしいのですが
もらった人は誰も喜ばなかったとか(笑)
私の家族はみな好評でした。
いやホントにトロ〜リ甘くてクリームみたいで美味しいのよ。
夕方、ネット検索でt氏が調べましたが、正体にたどり着かず。
夕食後、このブログに載せたら、どなたかが知ってるかもと
写真を撮って投稿しはじめたところで思い出しました。
叔父は、花や果物などの苗・種をカタログ販売している「国華園」で
苗を買ったのだと言ってたっけ。
ネットでカタログ内が見られればわかるはず!
ビンゴ〜〜!!
正体判明
名前「
ポポー」
種類は3つくらいあり、詳細はわかんないけど
ポポーという可愛いらしい名のトロピカルフルーツでございました。
癖になりそうです。ハイ


0