両親が3泊4日の北海道旅行から昨晩帰宅しました。
お土産は一足早く自宅に到着しておりまして、次女がヨダレを垂らして待っていました(笑)
夕食時のお土産話もそこそこに、デザートタイム。
2個入りのメロンは、ちょうど食べ頃ともう少し待ってからのと入っていましたから
熟れている方を早速みなでいただきました。
これ以上美味しいメロンは食べたことないくらい、美味でした!!
メロンって、一気に半分は食べてしまいますよね。
もう1個は妹宅に行きますので、今日で終わりかと思うと寂しい〜と嘆きましたが
後日もう1個届くのですって。
道内バスツアーの中でクジをひいた母が1等賞でメロンが当たったんだって!
わお☆
いい旅行でしたね〜〜
ラベンダーには時期が早かったのが残念でしたけど、ポプリで安眠枕を作ったと
次女がお土産にもらっちゃいました。
ラベンダーの香りにはα波が出ていて、快眠を誘うそうですね。
ありがとうございました♪
と、両親が不在の中、我家では大きな買い物をしました。
ルビーが家族の一員になり、バリケンを乗せるスペースの確保のため
セダン(マツダ・MS8)から中古のオデッセイに買い換えて約8年
このたび、新車マツダ・プレマシーに買い換えました。
ついこの間、車検を受け、結構お金がかかったところへ追い討ちをかけるように
次回の車検では部品はもとよりタイヤの交換必須、その倍位の費用がかかってくるので
修理工場なのに買い替えを勧めてこられたんです。(商売っけのない人だ)
あと3年乗るつもりだったT氏も腹をくくり始めました。
そうなると行動も早い。
以前から次はプレマシーかトヨタ・WISHと考えていたので
デートがてらマツダとトヨタの販売店へGO〜
下取り・値引き額ともに想像どおりマツダが数段上回っていました。
同等サイズで内装もほとんど遜色ないこの2車種の標準クラス
プレマシーだと2000ccで新型エンジン搭載車が買える金額(我家の予算)で
WISHだと1800ccクラスしか買えないんだってさ。
私にゃよくわかりませんが、MS8やオデッセイの馬力に満足していたT氏には
1800ccでは物足りないのだそうな。
日曜日雨の中、両親を中部国際空港まで送って行った後、思い立って契約をかわしにマツダへ。
経費の削れるものはケチって、ナビの種類や装備いろいろ決めていた最後の最後、
販売店は驚くことを言ってきた。
店のノルマで持ってた1ランク上の車を契約金額で提供したいがどうか?と。
そんなおいしい話、断るなんてもったいない。ふたつ返事で契約。
ちょっといいお買い物ができたんじゃない?
車を買うときは、月末に近いときが狙い目かもと学習しました。
今回は偶然が重なり塗色や搭載ナビなど在庫処分したかったものと同じであり
今月の販売ノルマ達成に協力した良いお客だったかなぁ。
オデッセイ君、長い間ありがとう。最後の遠出は空港への送迎になったね。
T氏がお気に入りだったMS8を、私の我侭で半ば強引に処分した経緯もあり
今回は、T氏の決断にすべてを委ねました。
私が一番願っていた“電動スライドドア”と“キーレスエントリー”はあえなく却下。
あれは雨天やお買い物袋を両手に抱えてたときに、超便利なのに・・・ぐっすん
オデッセイにほんのちょっぴり未練を残しつつ、納車が待ち遠しいです。

0