今日から中央区民センターでの稽古が始まる。支社のロッカールームから着替え一式とミット数本を担いで行くことになる(苦笑)。まぁ、こけも移動稽古だと思えば有難いものだ(笑)。
実は、久しぶりに更新したプログにコメントを頂いたが、さっそくお礼の書き込みを・・・と思いきや、何とかという認証コードが必要で、画面の通りに打ち込んでもリフューズだ。
仕組みが良く判らんので、この場を借りてお礼申し上げる。ネガさん、館長先生、住吉塾長、月影君、書き込みありがとう。これからも宜しく。
また、これまでお世話になった関係各位、道場生諸君にも心からお礼を述べたい。
稽古日誌はそのまま毎日会館道場のものを引き継ぐ予定だ。中央空手クラブは二部制で第一部は6時45分から、第二部が7時50分から。入場は6時から可能。
一部は基礎・基本を中心に、二部は実地応用を中心化に組み立てていくつもりだ。一部はサーキット、基本・移動と礎型・基本型・基本組手を中心に体を練る。
二部は小手鍛え、ミット、手技連鎖組手、足技連鎖組手、自由連鎖組手、研究型や分解・応用を中心に進める予定だ。

0