先週のサンピアザ演武会から一週間が過ぎ、今日はこれから居合研修である。この一週間、またまた様々な勉強をさせてもらい、またボケ&突込みを連発した(笑)。ダジャレもインテルナショナリオ、国際ライセンスに挑戦・・・である(笑)。
これからいつもの朝食なのだが(笑)。洗濯も済ませた。ダジャレも考えた(苦笑)。ついでに木刀も振った(笑)。
マリオとは毎日どこかここかで練習しているので、いつの日の事か忘れた(苦笑)が二人で本部から地下鉄で街に向かう途中のことだ。話は日本の若者のスタイルのこととなり、映画の話題へと移った。
彼は古い映画も良く知っており、ローマの休日のG・ペックとO・ヘップバァーンの名前が出た。とてもキレイな人だと話していると、電車のアナウンスが流れ大通駅の手前となった。トランスファーは大通りか?と振っておいて・・・(バレバレ!)。
ドアが開き、降りる直前に一言Oh、オードリィー・へップヴァ〜ン♪≠ニ発するとバカ受け(苦笑)。白い歯を見せてゲラゲラと笑い出した。その後、何度もO・ヘップバァーンと呟きながら人混みの中へ消え行ったのである。
しかし、さすがのブランド好きなマリオでもんなこと、ジョルジ・アルマイニ≠ニボケ返すことは無かった(笑)。私のワゴンセールで買った迷彩シャツを指してエルメス?≠ニ言ったのはジョークだったのだ。
彼のジョークはいつもこうだ先生、空手、ブラックベルト、ミーはホワイトベルト。But、ミーは英語、ブラックベルト、先生は・・・うぅ〜ん・・・英語、ホワイトベルト=i笑)。リーブ・ミー・アロ〜ン!放っといてくれ!
So,so,so・・・やっぱり実力、バレンチノや(笑)。
キンダガードンから英語を話す彼は師範クラスではある。

0