
3月11日(日)午後1時〜
柏駅東口の駅前通り商店街(ハウディーモール)の歩行者天国の道路上、
イトーヨーカ堂の前あたりの場所で、
東日本大震災復興支援イベントとして、書のパフォーマンスをさせていただきました。
寒い中、大勢の皆様に見に来ていただきまして、誠にありがとうございました。
3つの作品のうちの一つで、
見物のお客様のお名前を伺いながら書かせていただき、皆さんと一緒に作品を創っている
感じがいたしました。とても楽しかったです。御協力に感謝いたします。
スタッフの皆様、きめこまやかなお心づかい、ありがとうございました。
準備から当日、後片付けまで、本当に大変だったとお察しします。
そして、私の気持ちを最高に盛り上げてくれた、素晴らしい演奏者の二人、
アコ−ディオンの岩城里江子さん、ベースの岩山健さんにも心から
ありがとう!!! ノリノリで、書けました!

被災地へ、そしてお客様へ、書道でエールを送るという素晴らしい舞台をいただけた
ことに感謝いたします。そして、これからも、書道で感動と驚きを皆さんにあげられるよう、
精進してまいります。
ライブって、どうなるかわからない緊張、不安もありますが、
面白いですね。また、やりたいですね。


※写真はフリーカメラマンの森田賢治さんに撮っていただいたものです。
ありがとうございました。
支援チャリティとして、100円募金のチューリップの苗も早々に完売だったようです。
お天気も味方してくれて、様々なことに感謝した一日でした。
あの忘れられない、大震災の日からちょうど1年めの日。
こうして、ここで好きな書道をしていられる幸せを噛み締めました。
そして、人は人に支えられて生きていることや、自分にできることは何か、
をあらためて考えさせられる日となりました。


9