2010年8月1日から10日まで、道の駅しょうなんのギャラリーにて、
楽書の会作品展を開催中です。
私の教室の生徒さんたちの作品と、講師(私)の作品を展示しています。
恒例になった、年に2回の作品発表も、もう9回になりました。
道の駅は最近。大人気で、土日は朝早くから行列ができるほどです。
そんな場所ですから、かなり大勢の方々の目に留めていただいております。
展示会場で、さりげなく耳をすましていると、見ている方から
「へえ!こんな書道もあるんだ。いいなあ。こういうのだったら、書いて
みたいな。」
という声が聞こえてきて、嬉しいです。
今回のテーマは「好きな歌詞や詩文を書こう!」です。
言葉のイメージをふくらませて、ふさわしい表現で自由に大胆に書いています。
生徒さんの個性がとても表れています。
どんな言葉を選ぶか。そしてそれをどう表現するのか。
そこに、その人となりが表れています。
書作品から書いた人の姿を想像するのも面白いかもしれませんね!
夏らしい涼しい演出で展示しております。
どうぞお楽しみくださいませ。
↓講師作品 B’Z「ALONE」「OCEAN」 B’Zの大ファンです!(笑)
BLUE HEARTS「リンダリンダ」 彼らの激しく歌う姿を表現しました。
↓生徒さんの作品の一部です


6