みなさま、今年もあと一日となりました。
どんな一年でしたか?
私は、仕事もプライベートも沢山の出会いがあり、
てんやわんやな(笑)。。。だけど愉しく充実した一年でした。
来年もはりきってまいりますので、よろしくお願いいたします。
色々と力になってくださったり、応援してくださった方々、
本当にありがとうございました!
皆さんにも笑顔がたくさんの、素敵な一年でありますように。。。
さて2010年新年も恒例!!
お正月、日本の文化、書を味わっていただきたく、
楽書の会作品展を開きます。
場所 道の駅しょうなんのギャラリー(入場無料)
期間 2010年1月4日〜15日 我孫子クラスの生徒と講師(私)の作品
16日〜31日 柏クラスの生徒と講師(私)の作品
生徒さんは、私よりも年上なので、人生の先輩として沢山のことを
学ばせていただいております。愉快な方ばかりで、教室に行くのが
楽しみな私です。。。
個性豊かで、それぞれの性格が字に表れており、実に面白いですね。
今回は、いつもの半紙の2倍の大きさの紙に書いてもらいました。
太い筆で大きい紙に思いきり書いてもらいました。
大きい字は、確かに難しいのですが、紙に墨をえいやっ!とぶつけて
書くのは愉しそうでした。
新年らしい展示にするつもりです。
私の作品には、フラワーコーディネイトの佐藤文恵さんが、素敵なフラワーアレンジを
コラボレーションしてくださいます!
どうぞ足をお運びくださいますよう、お願い申しあげます。

2