7月に開催するコンサートの打ち合わせを行いました。
第1部の企画の親子で楽しんでいただけるコンサートは、当初モーツァルトの魔笛を出演者の楽器に合わせてアレンジして演奏することになっていましたが、諸状況を検討した結果、今回はその演目を見合わせる事になりました。
理由は、今からでは重唱の練習がかなりハードになり、伴奏ピアニストへの負担が過大担ってしまうこと、魔笛の内容を子供さんたちがあきないようにする事が難しそうだという事、などです。
魔笛は2,3年の期間をかけてじっくり演奏したい内容ですし、15回目のコンサートに向けて練習しても良いのでは、という意見も出ました。
そのような訳で今回は音楽世界巡り的な内容に決定しました。様々な地域の、特徴ある音楽を、出来るだけいろいろな楽器で演奏し、ちょっとしたストーリーのようなものを考えて、その地域の映像とともに演奏する、という事になります。
一つの事を成立させ、実行するには様々な制約をクリアーしないと出来ませんから、社会人として活動しながらの企画は大変です。
けれど、これでなんとか子供さんに楽しく聴いていただけるコンサートになりそうなので、ほっとしています。

0