8月2日のコンサ−トの準備がそろそろ本格的に始まった。始動が遅いのだけれど。
サウンド・オブ・ミュ−ジックは楽譜によってかなり違いがあることが判明した。
昨日は3人の出演者が拙宅にいらして下さってDVDを観ながら内容と曲を確認する作業をしながら、ナレ−ションを入れるタイミングを検討したりして台本の元を決めた。
また今日は当日ピアノその他の楽器の出演者全員のスカ−トをつくることになったので、洋裁が出来る会員の方と生地を選んで購入し、持ち帰ってスカ−トを13人分作っていただくことにした。
サウンド〜のスト−リ−の中で主人公マリアがカ−テンをリメイクして子供達の遊び着をつくる、という話の設定に合わせて、出演者も手作りのスカ−トで演奏しよう、ということになったのだ。
なかなか安価な生地がなく、模様が今一つだったが、余り高い生地で一度しか着ないスカ−トを作ってみんなに費用を高く出して貰うのも気が引けてしまって、結局模様的にはぱっとしなかったかもしれないけれど、仕方ないか。

0