おのっちの「煮しめるゾ?」
「なぜマニアになるのか…
趣味と偏りが一つになる、その瞬間のために…」( ̄ー☆
人それぞれ、物事の捉え方、感じ方は違います。固有名詞が出てきますが、営業妨害をするつもりはありませんので、訴えないで下さいネ(^^ゞ
最新のボヤき
@onotch_gtk21 からのツイート
最近の記事
愛車遍歴番外編(親の車) SAMBAR Truck
G-SHOCK修理?
スピーカー修理
オールドノートCF化A
オールドノートCF化@
記事カテゴリ
ノンジャンル (19)
パソコン(ハードウェア) (288)
パソコン(OS/ソフトウェア) (120)
家電/AV機器 (121)
タレント (42)
クルマ (31)
ALTO WORKS (0)
mira AVY (95)
SAMBAR/HIJET (14)
べらぼうなたわごと (81)
最近のコメント
職場の上司が、コレ…
on
また100円SDリーダ測定
そういえば、初めて…
on
プリンタ買い替え:使用開始
あれ? Class4なの…
on
¥100ショップのカードリーダ
黒猫ฅ(●´ω`●)ฅマーキー
検索
このブログを検索
おのっちのメインページ
W A X. c o m. J a p a n
→
リンク集のページへ
ブログサービス
Powered by
« オールドノートCF化@
|
Main
|
モバイルルーター購入A »
2019/6/30
「さよならミラ生活」
mira AVY
ミラアヴィの記事を作るために作成していた画像が余ったので、ここで蔵出し(^。^;)
D-SPORTのエアフィルタ。
純正よりもレスポンスが悪化するAPEXiのエアフィルタ。
ルーフアンテナっぽいアース。
加速とか燃費とか音質とか書かれていたが、一番は静電気ショックが軽減された。
ライト用マニキュア。
テールランプのクリア部分を初代フィットの1500的にしようと思ったが、数か月で色が落ちる。
BLITZのターボタイマーDTT-DCU。
今乗ってるHA36Sワークスには付けられないので、父親のハイゼットカーゴクルーズターボに付けようと思っているが、そのまま数年が経過…。
フロントグリルブラック塗装中。
オプションのアンダースカート。
Rに付けようと思ってRSから外したが、ステー等が無いため付けられず。
購入して数日後かな。
まだステッカーやナンバープレートベース等も付けてないや。
RS公道走行最後の夜。
0
タグ:
mira
AVY
投稿者: おのっち
詳細ページ
-
コメント(0)
トラックバック(この記事にリンクしている関連ページ)一覧
※送信されたトラックバックは管理人の承認後反映されます。
トラックバックURL
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
teacup.ブログ “AutoPage”