2021/7/29 1:23
台風後アルアル
電話線の切れたのも直して貰えたし…
気圧の加減なのか、ガクンと落ち込んでしまった体調も良くなってきたし…
めでたし、めでたし。と、言いたいところだが、そうも行かなかった。
天敵の蟻だ!
他のどこに出ても戦うけどさ〜
際限のない攻防戦だと言うこともわかってるけどさ〜
(T_T) ベッドだけは、勘弁して。
見なかった事にして、家出したくなったよ。。。


2021/7/29 1:17
最近のレオパン
亀さんご寵愛のレオパ(ヒョウモントカゲモドキ)
デカくなるのがメチャクチャ早い。
ますます、派手な見た目になってきた。
後ろ姿はなにやら…コブラっぽい?

0
デカくなるのがメチャクチャ早い。
ますます、派手な見た目になってきた。
後ろ姿はなにやら…コブラっぽい?



2021/7/27 13:20
自律神経?
今回の台風では家本体の被害がなくて助かった。
でも、電話線が不通になってしまい、未だにWi-Fiが使えない。ネットが使えない。
実家の母親が、またまた入院してしまっているので、いつ何時でもエアチケットを取れる状態にしておきたいのだが…落ち着かない。
今回、台風の目に入ってた時間が、とんでもなく長かった。
23日 金曜日の夜に何となく体調が良くなくて、夜中にトイレに起きたら、起き上がった途端に目眩がして上手く歩けなかった。何だこりゃ?と、思ったが…寝てしまった。
24日 朝起きた時にも目眩があり、気分が悪い。
冷や汗、涙目、鼻水、吐き気、咳払い、生あくび。
もしかして、熱中症か?
しかし、いつもは80〜90の頻脈傾向なのに、60〜70と脈が遅い。
体温は36.7℃だし。。。
よくわからないまま、火曜日現在、だいぶ体調はマシになっている。
でもまだ、電話は不通で、ネットは繋がらないんだよね。
やっぱ、ストレスかなぁ。繊細だから。
0
でも、電話線が不通になってしまい、未だにWi-Fiが使えない。ネットが使えない。
実家の母親が、またまた入院してしまっているので、いつ何時でもエアチケットを取れる状態にしておきたいのだが…落ち着かない。
今回、台風の目に入ってた時間が、とんでもなく長かった。
23日 金曜日の夜に何となく体調が良くなくて、夜中にトイレに起きたら、起き上がった途端に目眩がして上手く歩けなかった。何だこりゃ?と、思ったが…寝てしまった。
24日 朝起きた時にも目眩があり、気分が悪い。
冷や汗、涙目、鼻水、吐き気、咳払い、生あくび。
もしかして、熱中症か?
しかし、いつもは80〜90の頻脈傾向なのに、60〜70と脈が遅い。
体温は36.7℃だし。。。
よくわからないまま、火曜日現在、だいぶ体調はマシになっている。
でもまだ、電話は不通で、ネットは繋がらないんだよね。
やっぱ、ストレスかなぁ。繊細だから。

2021/7/23 21:57
送れてなかった記事
昨日の夜(7月22日)アップしたつもりの文。
台風6号、宮古のそばでゆっくりと北上するらしく、長い時間お付き合いする事になりそうだ。
停電しなけりゃ良いんだけど。
何だか分からない花の実が、(^-^)珍しく大きくなってきて、正体が分かった気がしたんだけど…
(T_T)きっと、腐ってしまうな。。。
台風、怖いなぁ。
やっぱ、なんだか、心細い。
0
台風6号、宮古のそばでゆっくりと北上するらしく、長い時間お付き合いする事になりそうだ。
停電しなけりゃ良いんだけど。
何だか分からない花の実が、(^-^)珍しく大きくなってきて、正体が分かった気がしたんだけど…
(T_T)きっと、腐ってしまうな。。。
台風、怖いなぁ。
やっぱ、なんだか、心細い。


2021/7/5 12:41
何だかわからない花 2
すごい勢いで広がってる、何だかわからない、勝手に生えてきた植物なんだけど…
雌花が付くわりには、身が大きくならない。
株が一つだから、自家受粉はしないのかも知れない。
0
雌花が付くわりには、身が大きくならない。
株が一つだから、自家受粉はしないのかも知れない。


2021/7/2 16:54
仲裁に入って咬まれる…の図
2021/7/2 16:45
琉くんの木
さてこちらは、安定の琉くんの木。
エンピツみたいになる事も無く、イイ感じに茂ってます。
葉が密集して出だすと、花の穂が伸びてきます。
葉を食われないように管理したら、今年の夏以降、花がつきそうに思うんだけどなぁ。
0
エンピツみたいになる事も無く、イイ感じに茂ってます。
葉が密集して出だすと、花の穂が伸びてきます。
葉を食われないように管理したら、今年の夏以降、花がつきそうに思うんだけどなぁ。

