2020/6/28 20:47
今月の花
2020/6/28 20:47
サガリバナ並木 宮古島
今年はコロナの影響で、ライトアップは無いそうです。
環境クラブさんはガイドを無くして、テープを流す事にしたので、
私には声がかからなくなっちゃったんだけどね。。。




サガリバナ並木の楽王さんの木が
なかなか立派になってきました。


2020/6/28 20:42
キノボリトカゲキッズ 無有ん家の生き物
2020/6/26 10:54
破壊神…風 無有ん家の生き物
2020/6/23 15:30
ゆうちょにしては怪しい
給付金は、うちだけ来てないのに…
他の誰にも来てないのに、こう言う怪しいのは来る。
結構細かく個人情報を書かされ、
年収や取引金額まで書かせる。
回答しないと口座のお取引を制限するとまで言う。
回答期限は、届いてから1ヶ月も無い。
調べてみたら、どうやら本物らしいが…
なんだか無性に従いたくない、不安を掻き立てる書面だ。
アカンでこれは〜。
0
他の誰にも来てないのに、こう言う怪しいのは来る。
結構細かく個人情報を書かされ、
年収や取引金額まで書かせる。
回答しないと口座のお取引を制限するとまで言う。
回答期限は、届いてから1ヶ月も無い。
調べてみたら、どうやら本物らしいが…
なんだか無性に従いたくない、不安を掻き立てる書面だ。
アカンでこれは〜。


2020/6/23 14:41
老人クラブ 通いの場
久しぶりに、添道老人クラブのメンバーさんたちと会った。
みんな、元気そうで良かった。
でも、これから続けていくのは、
なかなか大変な時代になったと思う。
今回は「魚釣り」をした。
「吹き矢」もまたやりたいね〜っと言われた。
けど、吹き口は個別だけど、矢と筒は使い回しだから
このご時世、まずいよね〜。
担当の方に「ボランティアご苦労さまです」と言ってもらったけど
ご苦労は、な〜んにも無いのですよ。
私を必要としてくれて、面白がってくれる人がいる事、
それをやる体力がまだある事は
スッゴクありがたい事です。
0
みんな、元気そうで良かった。
でも、これから続けていくのは、
なかなか大変な時代になったと思う。
今回は「魚釣り」をした。
「吹き矢」もまたやりたいね〜っと言われた。
けど、吹き口は個別だけど、矢と筒は使い回しだから
このご時世、まずいよね〜。
担当の方に「ボランティアご苦労さまです」と言ってもらったけど
ご苦労は、な〜んにも無いのですよ。
私を必要としてくれて、面白がってくれる人がいる事、
それをやる体力がまだある事は
スッゴクありがたい事です。


2020/6/23 14:04
ほんとか? 日々の暮らし

給付金、周りではチラホラと「入った」と言う話も聞くけど…
なんだかなぁ。。。
自宅での私の仕事は予約制の教室だから、予約が入らないと成り立たない。
生徒さんは2組しか戻ってない。
夏の終わりに予定していた公民館講座は、なくなってしまった。
教材を仕入れてしまってから、お断りが来た。
書面を取り交わさない宮古アルアルだし、
うっかり早く動きすぎた私もいけない。
まあ、成るように成るんだけどね。
亀さんが頑張ってくれてるからね。
我が家の…と言うよりは、私のモチベーションの問題なんだけどね。
こう言う時は、足元を見つめ直さないといけない。
そのために時間ができたんだ、と、思う。

