2017/9/28 13:10
復活〜♪ 日々の暮らし
やっとこさ、庭にぶらんとぶら下がっていた電話線の修理が終わった。
今回は島中アウトだったからね〜、修理できる技術者の数が限られてくる離島は厳しい。
インターネットが使えるようになって、
使えない事を良い事にサボっていたもろもろがドッと押し寄せている。
電話が繋がったとたんに、仕事の話も舞い込んで、ちょっと忙しいけれど気分は上々。
突っ走り過ぎて足がもつれないように、ポンコツの身体を労わりながら頑張ります♪
亀さんは「光老化」で実年齢よりじじいに見えるが、海でタコ取りして泳ぐからか
体脂肪は5%行かないぐらい(少なけりゃいいってもんでもないが)内臓脂肪はレベル1で、
体力年齢は相当若いんじゃないかと思う。
私はシワがないせいか、高校生の孫がいるようには見られなくて、ありがたいんだが。。。
「いつも元気ですね」と言われて、ついその気になって、すぐにオーバーワークに陥る。
あちこち経過観察の、アラ還の婆さんであるという自覚が足りない。
上手に歳を取るのは難しい。
人気ブログランキングへ
1
今回は島中アウトだったからね〜、修理できる技術者の数が限られてくる離島は厳しい。
インターネットが使えるようになって、
使えない事を良い事にサボっていたもろもろがドッと押し寄せている。
電話が繋がったとたんに、仕事の話も舞い込んで、ちょっと忙しいけれど気分は上々。
突っ走り過ぎて足がもつれないように、ポンコツの身体を労わりながら頑張ります♪
亀さんは「光老化」で実年齢よりじじいに見えるが、海でタコ取りして泳ぐからか
体脂肪は5%行かないぐらい(少なけりゃいいってもんでもないが)内臓脂肪はレベル1で、
体力年齢は相当若いんじゃないかと思う。
私はシワがないせいか、高校生の孫がいるようには見られなくて、ありがたいんだが。。。
「いつも元気ですね」と言われて、ついその気になって、すぐにオーバーワークに陥る。
あちこち経過観察の、アラ還の婆さんであるという自覚が足りない。
上手に歳を取るのは難しい。


2017/9/23 11:32
電話がまだ不通
台風18号に痛め付けられた宮古島。
我が家はいまだに、電話が不通のままだ。
インターネットに繋がらないので、
パソコンが使えず不便だ。
スマホがあるから、それでもなんとか凌いでいる。
Wi-Fiがサクサクいかないので、
コメントのお返事が遅くなっててすみません。
京都の実家の向かいは、去年までスーパーマーケットだった。
高齢化の進む地域だから、すごく助かっていたんだが、
閉店してしまって、母は買い物難民になってしまった。
毎回タクシーで帰って来るようじゃ、死活問題。
この3ヶ月ほど、宮古島から実家のもよりのイオンのネットスーパーに注文を出して、届けてもらっていた。
台風でパソコンから注文を出せなくなって大慌て。
機械に疎いから、スマホで注文出すまでが大変だった。
早く直ってくれないかなぁ。
今月の電話代の請求額が怖いんやけど〜。(@_@;)
1
我が家はいまだに、電話が不通のままだ。
インターネットに繋がらないので、
パソコンが使えず不便だ。
スマホがあるから、それでもなんとか凌いでいる。
Wi-Fiがサクサクいかないので、
コメントのお返事が遅くなっててすみません。
京都の実家の向かいは、去年までスーパーマーケットだった。
高齢化の進む地域だから、すごく助かっていたんだが、
閉店してしまって、母は買い物難民になってしまった。
毎回タクシーで帰って来るようじゃ、死活問題。
この3ヶ月ほど、宮古島から実家のもよりのイオンのネットスーパーに注文を出して、届けてもらっていた。
台風でパソコンから注文を出せなくなって大慌て。
機械に疎いから、スマホで注文出すまでが大変だった。
早く直ってくれないかなぁ。
今月の電話代の請求額が怖いんやけど〜。(@_@;)

2017/9/22 12:33
サガリバナ遊歩道
サガリバナ自生地に行って来た。
途中の道を倒木が塞いでいたり、道のわきの積み石が崩れてたりして、
暗澹たる気分になった。
遊歩道のサガリバナも根こそぎ倒れたものがあった。
でも、元々、材が柔くて折れやすいので、
枝は折れても、致命的なダメージを食らうことは少ない木なので何とかなると思う。
すでに、環境クラブの会長(たぶん)が、
折れた枝の伐採や支柱たてを始めていた。
楽王・楽姫さんの苗木も名札も、無事でした。
まだ小さいから、かえって影響を受けないですんだようです。
水やりして、お預かりした防虫スプレーをかけてきました。
スマホを持って行き忘れたから、画像は次回に〜♪
1
途中の道を倒木が塞いでいたり、道のわきの積み石が崩れてたりして、
暗澹たる気分になった。
遊歩道のサガリバナも根こそぎ倒れたものがあった。
でも、元々、材が柔くて折れやすいので、
枝は折れても、致命的なダメージを食らうことは少ない木なので何とかなると思う。
すでに、環境クラブの会長(たぶん)が、
折れた枝の伐採や支柱たてを始めていた。
楽王・楽姫さんの苗木も名札も、無事でした。
まだ小さいから、かえって影響を受けないですんだようです。
水やりして、お預かりした防虫スプレーをかけてきました。
スマホを持って行き忘れたから、画像は次回に〜♪

2017/9/18 21:47
まだまだ後片付け
際限無く、後片付けが続いています。
って言えるほど、私は貢献してないんだけどね。
亀さんは、フットワークが軽い。
何はともあれ、すごい勢いでガンガン形にして行く。
私はその場所をきちんと掃除して、納得いくようにして、次へいきたい。
割れた鉢の植え替えをするなら、植物に合わせた土をブレンドして植え替えたい。
子供の頃から融通が利かない…頑固…と言われ続けてきた。
だからね、真っ暗になるまで、コツコツコツコツ・・・作業している。
亀さんが『何でも一緒にしようね♪』ってタイプじゃなくて良かった。
直後の庭
台風でいろんな物が壊れたけど、それでも時至れば花は咲く。
可愛いな♪


1
って言えるほど、私は貢献してないんだけどね。
亀さんは、フットワークが軽い。
何はともあれ、すごい勢いでガンガン形にして行く。
私はその場所をきちんと掃除して、納得いくようにして、次へいきたい。
割れた鉢の植え替えをするなら、植物に合わせた土をブレンドして植え替えたい。
子供の頃から融通が利かない…頑固…と言われ続けてきた。
だからね、真っ暗になるまで、コツコツコツコツ・・・作業している。
亀さんが『何でも一緒にしようね♪』ってタイプじゃなくて良かった。
直後の庭
台風でいろんな物が壊れたけど、それでも時至れば花は咲く。
可愛いな♪




2017/9/14 14:27
無事です
2017/9/13 15:26
停電なので
2017/9/13 13:50
あかん、これは
台風、甚大な被害になりそうだ。
まず、見渡す限りでは、
こないだ作ったフェンスがなぎ倒されて、
飛んでいきそうだ。
家ごとぐるぐる巻きにしてあるネットが外れて、
鉢がバンバン飛んでる。
今、玄関のチャイムが鳴ったから、
まさか旦那が帰ってきたのかと思ったら、
折れた木がインターフォンを直撃したようだ。
あ、ちなみに、アホ亭主は、お友達と麻雀だそうです。
『おい、おまえ、大丈夫か?』と、帰って来るような男は
初めからこんな日に出掛けません。
片付け大変だわ〜。
0
まず、見渡す限りでは、
こないだ作ったフェンスがなぎ倒されて、
飛んでいきそうだ。
家ごとぐるぐる巻きにしてあるネットが外れて、
鉢がバンバン飛んでる。
今、玄関のチャイムが鳴ったから、
まさか旦那が帰ってきたのかと思ったら、
折れた木がインターフォンを直撃したようだ。
あ、ちなみに、アホ亭主は、お友達と麻雀だそうです。
『おい、おまえ、大丈夫か?』と、帰って来るような男は
初めからこんな日に出掛けません。
片付け大変だわ〜。
