2017/1/30 22:10
オキナワキョウチクトウの美味そうな実 宮古島
漁港脇にマンゴーそっくりな実がコロコロ。
オキナワキョウチクトウの実です。
食べたらあきません。
猛毒です。
別名ミフクラギ(目膨れ木)
白い汁が付いた手で目をさわって腫れ上がった事から付いた名前らしい。
オキナワキョウチクトウはけっこうあちらこちらで見かける。
公園に植えてあったものが、市民からの投書で撤去されたこともある。
極端だなあ〜と思ったものだが、解毒剤がないと知ってビックリした。
なるほど、やっぱり日常は危険と隣り合わせだ。





2017/1/30 21:39
くるみ、全快 無有ん家の生き物
くるみの治療が今日で終わった。
オシッコのPH の数値も良くて、
薬をのみ続ける必要はないようだ。
ただ、結石が出来やすい体質だから、経過観察はした方が良いらしい。
一番大きい結石…でっかいエイセイボウロにしか見えん。。。



2017/1/26 21:15
こんな時だけ仲がいい 無有ん家の生き物
うちには二匹の猫がいる。
ドアノブにぶら下がってドアを開ける、茶トラの空(そら)
CDデッキと炊飯器を開けるのが上手い、黒ネコの風(ふう)
非常に仲が悪くて、日がな一日何かというと、
ネコパンチを繰り出してギャーギャー騒いで走り回っている。
今日は自宅での革の教室が7時からあったんだけど。。。
なんだかすごく猫たちがおとなしくて、イヤ〜な予感がしたので隣の部屋へ見に行ったら
空が、さっき炊き上がった、今年お初の豆ご飯の釜に顔を突っ込んで食べておった。
風は慌てて逃げたが、前足をキレイキレイしてたのが動かぬ証拠。
開けたのは風に違いない。
思わず「わぁぁ!なにやってんねんさ!」と、
生徒さんがいるのを忘れて叫んでしまった・・・
生徒さんも「器用な猫ですね。すごいですねぇ」と笑うしかなく。。。
(T_T) めっちゃ凹むわぁ。。。


2017/1/16 14:36
頂き物 日々の暮らし
作り物のようにきれいな形のゴーヤー。ピカピカ♪
30センチ以上ある。
大きすぎて売り物にならンさ〜 っと、もらった。
毎日、ゴーヤー♪
亀さんは、俺は食わんぞ〜と、言い残して仕事に出掛けた。
ハッハッハッ♪
『ゴーヤーの天ぷら』食べてからしか
『海老』は揚げてやらない…とか〜? (* ̄∇ ̄)

人気ブログランキングへ
1
30センチ以上ある。
大きすぎて売り物にならンさ〜 っと、もらった。
毎日、ゴーヤー♪
亀さんは、俺は食わんぞ〜と、言い残して仕事に出掛けた。
ハッハッハッ♪
『ゴーヤーの天ぷら』食べてからしか
『海老』は揚げてやらない…とか〜? (* ̄∇ ̄)



2017/1/11 10:37
いい天気 無有ん家の生き物
ワンコの散歩

膀胱の結石手術で、2センチ近いエイセイボウロそっくりの石+細かいのザラザラ・・・
を取り出して、おしっこはちゃんと出るようになったクルミ。
ウンチがいつまでたっても出なくて、とうとう5日が過ぎてしまった。
庭でトイレをさせる時はリードもついてないし、
リードに繋いである時でもしたい時はするはずだから、心配で仕方がなかった。
どうにも気になって、いつものように海に散歩に連れて行ってみたら
車から降りて海岸に出たと思ったら速攻!
そうか、散歩でしたかったのか。。。

ああ〜、ほっとした〜。
何事もなく毎日が過ぎてゆく事の有難さ。
年を取るにつれ、身にしみて感じる。
あとね〜、今年はやりたかった事をふたつするの。
究極、散々な思いをさせられてきてる分、一度でいいから
「亀さんに切ない思いをさせてみたい」と思うが
「もう、切ない思いはしてくれない」というのが本当の所なので、これはもういいや。。。
ひとつは「孫と遊園地へ行く」
去年の心臓の件で、「今出来ることが、来年も出来る保証はな〜んもない」という事を
痛いほど思い知らされたので、ちゃんと、しっかり、バリバリ遊んでおく!
もうひとつは〜、まだ、どれにするか決めてない。
人気ブログランキングへ
1

膀胱の結石手術で、2センチ近いエイセイボウロそっくりの石+細かいのザラザラ・・・
を取り出して、おしっこはちゃんと出るようになったクルミ。
ウンチがいつまでたっても出なくて、とうとう5日が過ぎてしまった。
庭でトイレをさせる時はリードもついてないし、
リードに繋いである時でもしたい時はするはずだから、心配で仕方がなかった。
どうにも気になって、いつものように海に散歩に連れて行ってみたら
車から降りて海岸に出たと思ったら速攻!
そうか、散歩でしたかったのか。。。

ああ〜、ほっとした〜。
何事もなく毎日が過ぎてゆく事の有難さ。
年を取るにつれ、身にしみて感じる。
あとね〜、今年はやりたかった事をふたつするの。
究極、散々な思いをさせられてきてる分、一度でいいから
「亀さんに切ない思いをさせてみたい」と思うが
「もう、切ない思いはしてくれない」というのが本当の所なので、これはもういいや。。。
ひとつは「孫と遊園地へ行く」
去年の心臓の件で、「今出来ることが、来年も出来る保証はな〜んもない」という事を
痛いほど思い知らされたので、ちゃんと、しっかり、バリバリ遊んでおく!
もうひとつは〜、まだ、どれにするか決めてない。


2017/1/4 13:08
クルミちゃん、入院 無有ん家の生き物
明けましておめでとうございます。
亀さんと私はとっても元気です。
ここ数年、
正月は身内や友人の誰かか、ペットのどれかが
体調を崩してたり入院していたり。。。
今年はクルミちゃん。
年明けからオシッコがしぶるようになり
昨日は全く出なくなってしまった。
お医者は正月休みだし
心配してたら、夜中の3時頃に少しおしっこと石が出た。
ちょっと安心しながら獣医さんに行ったが、
状況は切迫したものだった。
石が膀胱にいっぱいで、手術が必要で入院となった。
大きいものだと1.5センチあるらしく、ほっといて出るもんじゃないそうだ。
結石が出来やすいたちだからと、
PH コントロールロイヤルカナンを食べさせてたが…
追い付かなかったなぁ。
犬は保険きかないからな〜。(世の中にはあるけど、うちは4匹も入れない)
私の心臓のカテーテル手術より遥かにお高い。
亀さんには、また馬車馬のように働いて頂かねば♪


昨夜出てきた石。ミルク飴みたいだ。
人気ブログランキングへ
1
亀さんと私はとっても元気です。
ここ数年、
正月は身内や友人の誰かか、ペットのどれかが
体調を崩してたり入院していたり。。。
今年はクルミちゃん。
年明けからオシッコがしぶるようになり
昨日は全く出なくなってしまった。
お医者は正月休みだし
心配してたら、夜中の3時頃に少しおしっこと石が出た。
ちょっと安心しながら獣医さんに行ったが、
状況は切迫したものだった。
石が膀胱にいっぱいで、手術が必要で入院となった。
大きいものだと1.5センチあるらしく、ほっといて出るもんじゃないそうだ。
結石が出来やすいたちだからと、
PH コントロールロイヤルカナンを食べさせてたが…
追い付かなかったなぁ。
犬は保険きかないからな〜。(世の中にはあるけど、うちは4匹も入れない)
私の心臓のカテーテル手術より遥かにお高い。
亀さんには、また馬車馬のように働いて頂かねば♪


昨夜出てきた石。ミルク飴みたいだ。

