2015/11/23 13:40
苔とり
2015/11/19 20:48
ジタバタ暮らす
北海道では、氷点下?
宮古島は真夏日。暑いです。
北と南で温度差30℃って事ですね。
湿度が高くて、汗ダラダラ...暑くて体調が崩れそう。(亀さんは平気)
去年の今頃は、足の紫斑がだんだん上に上がってきて、
これはヤバイのではなかろーか?
と、怖くなってた時期ですね。
今回も『不幸中の幸い女』全開で、
今は足の甲に少し紫斑が残るだけ。
薬は一年以上飲み続けている。
メッチャ眠くて困るが、毛細血管がプチプチ切れてマダラ...よりはいい。
朝の起き抜けは、体が強張る。
バネ指もひどくなってきた。
後5年もしたら、出来なくなることが出てくるだろうな〜。
その前にもっと遊んでおかなくちゃ♪
1
宮古島は真夏日。暑いです。
北と南で温度差30℃って事ですね。
湿度が高くて、汗ダラダラ...暑くて体調が崩れそう。(亀さんは平気)
去年の今頃は、足の紫斑がだんだん上に上がってきて、
これはヤバイのではなかろーか?
と、怖くなってた時期ですね。
今回も『不幸中の幸い女』全開で、
今は足の甲に少し紫斑が残るだけ。
薬は一年以上飲み続けている。
メッチャ眠くて困るが、毛細血管がプチプチ切れてマダラ...よりはいい。
朝の起き抜けは、体が強張る。
バネ指もひどくなってきた。
後5年もしたら、出来なくなることが出てくるだろうな〜。
その前にもっと遊んでおかなくちゃ♪


2015/11/17 13:09
苔盆景・苔玉講座 無有工房
12月17日、22日 午後2時〜4時
宮古島市中央公民館
2回の講座で2作品を作ります。
受講料無料
教材費2回分 3,500円
申し込み問い合わせ 宮古島市中央公民館 73-1123



人気ブログランキングへ
1
宮古島市中央公民館
2回の講座で2作品を作ります。
受講料無料
教材費2回分 3,500円
申し込み問い合わせ 宮古島市中央公民館 73-1123





2015/11/9 3:39
親子ハイドロカルチャー講座 無有工房
12月13日、午後2時〜4時
宮古島市中央公民館
親子でハイドロカルチャーの2作品を作ります。
植物は、セラミス寄せ植えのサクラランとホヤ・カルノーサ
キューブタイプのジェルボールボトル植えのシンゴニューム
受講料無料 教材費2,100円
申し込み問い合わせ 中央公民館 73-1123




2015/11/9 3:24
夢に飛ぶ蝶々みたい 庭
先週、夕方のほんの短い時間だけ、
10匹以上の蝶々が乱舞する日が続いた。
夕焼け空に揚羽みたいな黒いシルエット。
夢の中で見る蝶々のように、ハタハタと波打つように優雅に飛ぶ。
飛んでる姿はまるで蝶だけど、留まった姿を見たら、大きな蛾だった。
初めて見る蛾。
下翅の瑠璃色がキラキラして綺麗だ。
でも、体の色は真っ赤に黒いドット。ゲゲ!Σ(-`Д´-ノ;)ノ?!
すごく綺麗な悪夢に飛んでそうな感じだ。。。
たぶん、スカシバの仲間だと思うけど、名前が分からない。
しばらくすると、でっかい芋虫が現れて、亀さんがわ〜わ〜言いそうだ。




