2014/4/30 11:10
今日は晴れ
2014/4/29 12:29
今月の花 庭
ハイビスカス、各種咲きました。

先月まで黄色いオキザリスが咲いていた私の花壇は
ヒルザキツキミソウの桃色の花が満開です。
私は、年中咲く花よりも、
季節になると一斉に咲き揃う花が好き。

朝顔各種。
ちょっと・・・地味。。。

人気ブログランキングへ
1

先月まで黄色いオキザリスが咲いていた私の花壇は
ヒルザキツキミソウの桃色の花が満開です。
私は、年中咲く花よりも、
季節になると一斉に咲き揃う花が好き。

朝顔各種。
ちょっと・・・地味。。。



2014/4/29 12:10
なんだ? 無有ん家の生き物
2014/4/26 22:51
居ない事に慣れる 無有ん家の生き物
糸満へ行く直前の4月3日、
満開だった我が家の桜盆栽が散り始めた日、
起きたら、老犬のひなたがハウスで死んでいた。
前日まで、ヨタヨタしながらもちゃんと歩いてトイレもして、
普通のエサを食べてたから、あまりに急でびっくりした。
1月に手の施しようがないと言われてから、
良く持ち直してくれたと思う。
寝てるか、オシッコしてるかみたいな毎日だったけど、
最期まで他の二匹と一緒の生活サイクルだった。
飼い主孝行だった。

くるみとスバルが庭を駆け回り、いつもと変わらない毎日。
少しずつ、ヒナが居ない事に慣れていくんだろうな。
他の子達の時と違って、喉が詰まるような後悔はないんだけど
思い出すとまだやっぱり泣けてくるんだよね〜。
人気ブログランキングへ
0
満開だった我が家の桜盆栽が散り始めた日、
起きたら、老犬のひなたがハウスで死んでいた。
前日まで、ヨタヨタしながらもちゃんと歩いてトイレもして、
普通のエサを食べてたから、あまりに急でびっくりした。
1月に手の施しようがないと言われてから、
良く持ち直してくれたと思う。
寝てるか、オシッコしてるかみたいな毎日だったけど、
最期まで他の二匹と一緒の生活サイクルだった。
飼い主孝行だった。

くるみとスバルが庭を駆け回り、いつもと変わらない毎日。
少しずつ、ヒナが居ない事に慣れていくんだろうな。
他の子達の時と違って、喉が詰まるような後悔はないんだけど
思い出すとまだやっぱり泣けてくるんだよね〜。


2014/4/11 8:14
孫1号の入学祝 家族
2014/4/10 8:58
娘の誕生祝 家族
娘のためだけに物を作るって事が
あまり無かったように思う。
一度くらい、純粋に作ってみっかぁ〜?って、頑張ってみた。
はあ〜、老眼が悲しい事。
一週間くらいかかったよ。
でも、うちの子らしいのができたかな (*´ω`*)


人気ブログランキングへ
1
あまり無かったように思う。
一度くらい、純粋に作ってみっかぁ〜?って、頑張ってみた。
はあ〜、老眼が悲しい事。
一週間くらいかかったよ。
でも、うちの子らしいのができたかな (*´ω`*)




2014/4/10 8:47
入園式 孫かいじゅう
孫1号の入学式のあと、
昨日は、孫3号の入園式だった。
御父兄の皆さん、必死でビデオを回して
デジカメで撮ってしてらっしゃる。
何だか我が子の時と違って、
孫は写真に取っときたいと言うよりは、
リアルタイムでしっかり見とこうって思う。
思い返してもレンズを通した記憶より、
撮り損ねた記憶の方が鮮明だもんね〜。
人気ブログランキングへ
1
昨日は、孫3号の入園式だった。
御父兄の皆さん、必死でビデオを回して
デジカメで撮ってしてらっしゃる。
何だか我が子の時と違って、
孫は写真に取っときたいと言うよりは、
リアルタイムでしっかり見とこうって思う。
思い返してもレンズを通した記憶より、
撮り損ねた記憶の方が鮮明だもんね〜。

